差分

586 バイト追加 、 2021年10月23日 (土) 04:53
298行目: 298行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*カテジナの結末について、富野由悠季総監督は「カテジナを殺すつもりはなかったがタダで済ます事は作劇上できないので、ペナルティとしてこうなった」と語られている。
+
*カテジナの結末について、アニメージュ1994年7月号における富野由悠季総監督と『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』で知られる庵野秀明監督との対談記事において「カテジナは物語のキーキャラクターである以上、殺したくはなかったが作劇上の整理として、ペナルティを負ったうえで劇を飾らせた」と語られている。
**一方で、それと同時に彼女にこのような救いのない役回りを与えてしまった事に罪悪感も感じていたようで「頑張って狂ってくれたカテジナを救うには これしか無かった」とも語っている。
+
**また、人体欠損といった一目で解る描写でないのは何故かと庵野監督の問いに対して「テレビコードに引っかかるから」とも答えている。
 +
**この末路に関しては2クール目の製作段階の時点で構想されており、スタッフたちも「落としどころは他にありませんしね」と納得したという。よく言われている「死よりも重い罰を与えたかった」「頑張って狂ってくれたカテジナを救うにはこれしか無かった」という評価はこれら対談内で述べたものに尾ヒレが付いたものであると思われる。
 +
 
 
*富野総監督自身の筆による[[小説|小説版]]では、[[リガ・ミリティア]]の秘密工場が襲撃を受けた時に全身に大火傷を負い、茫然自失の状態になっていた所をクロノクルに救助される。その後、治療手術に耐えた事から[[強化人間]]にされた後べスパのパイロットとなり[[ゴトラタン]]に搭乗、最終決戦の中でウッソとの戦闘で命を落としている(撃墜の際にはウッソと共鳴しており、彼の思いの中の過去の自分を見ている)。なお、同作では明確にクロノクルと恋仲になっており、性行為も行っている。
 
*富野総監督自身の筆による[[小説|小説版]]では、[[リガ・ミリティア]]の秘密工場が襲撃を受けた時に全身に大火傷を負い、茫然自失の状態になっていた所をクロノクルに救助される。その後、治療手術に耐えた事から[[強化人間]]にされた後べスパのパイロットとなり[[ゴトラタン]]に搭乗、最終決戦の中でウッソとの戦闘で命を落としている(撃墜の際にはウッソと共鳴しており、彼の思いの中の過去の自分を見ている)。なお、同作では明確にクロノクルと恋仲になっており、性行為も行っている。
  
6,684

回編集