差分

概要、人物、台詞追記
8行目: 8行目:     
「'''もろ刃のシュテッケン'''」の通称(ロードネーム)を持つ[[銀河烈風隊]]の鬼の副長。敵にも味方にも冷徹で非情であるためこの名がついている。<br />
 
「'''もろ刃のシュテッケン'''」の通称(ロードネーム)を持つ[[銀河烈風隊]]の鬼の副長。敵にも味方にも冷徹で非情であるためこの名がついている。<br />
[[バクシンガー]]の左腕となる赤いバイク「ハリケーン」に乗り込む。
+
[[バクシンガー]]の左腕となる赤いバイク「ハリケーン」に乗り込む。<br />
 +
次回予告も担当している。
    
[[銀河烈風隊]]の中では参謀的存在で、論理と規律で隊をまとめる、鋭い観察眼と洞察力の持ち主。烈風隊を[[太陽系]]最強の艦隊にのし上げるため、自らコンピュータの操作やメカの設計までも会得してしまう。<br />しかし冷静である一方で喧嘩っ早い面もあり、相手の要求や挑発に手が出そうになったところを仲間達に抑えられる時もあった。<br />
 
[[銀河烈風隊]]の中では参謀的存在で、論理と規律で隊をまとめる、鋭い観察眼と洞察力の持ち主。烈風隊を[[太陽系]]最強の艦隊にのし上げるため、自らコンピュータの操作やメカの設計までも会得してしまう。<br />しかし冷静である一方で喧嘩っ早い面もあり、相手の要求や挑発に手が出そうになったところを仲間達に抑えられる時もあった。<br />
16行目: 17行目:  
物語の中でマルレーン造船のソニア・マルレーンに想いを寄せられるが、あえて「烈」の道を選び、別れを告げた。
 
物語の中でマルレーン造船のソニア・マルレーンに想いを寄せられるが、あえて「烈」の道を選び、別れを告げた。
   −
最後まで[[銀河烈風隊]]に尽力したが、サンダビーダ要塞の戦いでメンバー共々命を散らした。
+
最後まで[[銀河烈風隊]]に尽力したが、サンダビーダ要塞の戦いでメンバー共々命を散らした。<br />
 +
ディーゴから「敵無しじゃ生きられない男」とまで言われている彼が、『ブライガー』のコネクション、『サスライガー』のシンジケートの様な悪の組織の存在しない時代に生まれたことは本人にとって不幸だったのかもしれない。
    
モデルは土方歳三。
 
モデルは土方歳三。
33行目: 35行目:  
:銀河烈風総局長。通称「ドン・コンドール」。小難しい事を考えるのが苦手な彼からしばしば面倒を押しつけられるが、心底からディーゴに惚れ込んでいる。
 
:銀河烈風総局長。通称「ドン・コンドール」。小難しい事を考えるのが苦手な彼からしばしば面倒を押しつけられるが、心底からディーゴに惚れ込んでいる。
 
;[[真幌羽士郎]]
 
;[[真幌羽士郎]]
:銀河烈風一番隊隊長。通称「ビリー・ザ・ショット」。
+
:銀河烈風一番隊隊長。通称「ビリー・ザ・ショット」。ディーゴ同様、アウトロー時代からの仲間。
 
;[[佐馬之介・ドーディ]]
 
;[[佐馬之介・ドーディ]]
:銀河烈風特別隊員。通称「かっ飛びの佐馬」。
+
:銀河烈風特別隊員。通称「かっ飛びの佐馬」。何かと軽口を言われる。
 
;[[ライラ・峰里]]
 
;[[ライラ・峰里]]
:銀河烈風特別隊員。通称「不死蝶のライラ」。
+
:銀河烈風特別隊員。通称「不死蝶のライラ」。第1話で「女子供は要らない」と突き放すが、後に仲間として認める。
 
;[[オズマ・ドラーゴ]]
 
;[[オズマ・ドラーゴ]]
 
:立場としては敵ながら一目置き、「トルサ星のはみ出し者じゃなかったら共に騒ぎたかった」と残念がった。
 
:立場としては敵ながら一目置き、「トルサ星のはみ出し者じゃなかったら共に騒ぎたかった」と残念がった。
 +
;シンザーク・ハイム
 +
ロングー星の過激派。病体でありながらもシュテッケンと互角の剣の腕を持つ。SRW未登場。
 
;カルモ・ダクス
 
;カルモ・ダクス
 
:太陽隊のリーダー。日頃から銀行を襲って金品を奪う等、職権乱用の限りを尽くしてきた彼を粛清する。SRW未登場。
 
:太陽隊のリーダー。日頃から銀行を襲って金品を奪う等、職権乱用の限りを尽くしてきた彼を粛清する。SRW未登場。
70行目: 74行目:  
;「ギャンブラー風情が何の用だ」
 
;「ギャンブラー風情が何の用だ」
 
:GCにて、初対面の[[ブルース・カール・バーンステイン|ブルース]]に対して発した台詞。同じ声で同じポジションでありながら、全く違うキャラクターなのが分かる。なおXOでは「欲にまみれた博徒」と、より辛辣な表現になっている。
 
:GCにて、初対面の[[ブルース・カール・バーンステイン|ブルース]]に対して発した台詞。同じ声で同じポジションでありながら、全く違うキャラクターなのが分かる。なおXOでは「欲にまみれた博徒」と、より辛辣な表現になっている。
 +
;「銀河烈風隊隊規第2条。 長時間に及ぶゲームで休憩を取らぬ者、死罪」
 +
:GC、XOでの中断台詞。過激過ぎる発言にディーゴからも「そいつは厳しすぎないか?」と言われるが、「あんたがやりたくないんなら、俺が斬る!」と本気の模様。
 +
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
匿名利用者