「ジャスミン」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Jasmine]]<ref>[http://crossange.com/character/jasmine/ CHARACTER]、クロスアンジュ 天使と竜の輪舞、2022年2月13日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 =  
 +
| 本名 =
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|クロスアンジュ 天使と竜の輪舞‎‎}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|クロスアンジュ 天使と竜の輪舞‎‎}}
 
| 声優 = {{声優|玉川砂記子}}
 
| 声優 = {{声優|玉川砂記子}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|小野早香}}
+
| 種族 = 地球人(ノーマ)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦V}}
+
| 性別 = 女
| SRWでの分類 = [[NPC]]
+
| 髪色 =  
 +
| 所属 = [[アルゼナル]]
 +
| 役職 = アルゼナル司令 → ジャスミンモール店主
 +
| 特技 =
 +
| キャラクターデザイン =
 
}}
 
}}
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[ノーマ]])
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 所属 = {{所属 (人物)|アルゼナル}}
 
| 役職 = [[役職::司令]] → ジャスミンモール店主
 
}}
 
'''ジャスミン'''は『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[アルゼナル]]内にある市場「ジャスミン・モール」の女店主。しなびて色褪せた金髪とこけた頬が特徴的な痩身の女性。
+
アルゼナル内にある市場「ジャスミン・モール」の女店主。しなびて色褪せた金髪とこけた頬が特徴的な痩身の中年女性。
  
かつてはアルゼナルの司令官を務めており、[[ジル]]や[[タスク]]の両親、マギー、メイの姉フェイリン他多数の同志と共に「リベルタス」を決行して[[エンブリヲ]]に挑んだ過去を持つ。当時(作中時間軸より11年前)は若々しく逞しい女性で、現在のやつれた姿は加齢によるものだけではないことが分かるが、何故ジャスミンだけがこのような実年齢よりも老け込んだ姿になってしまったかは不明。
+
かつては[[アルゼナル]]の司令官を務めており、ジルやタスクの両親、他のアルゼナル古参メンバーと共に「リベルタス」を決行してエンブリヲに挑んだ過去を持つ。当時(作中時間軸より11年前)は若々しく逞しい女性で、現在のやつれた姿は加齢によるものだけではないことが分かる。…が、何故このような実年齢よりも老け込んだ姿になってしまったかは不明。
  
 
独自のルートで仕入れた様々な商品を法外な値段で売るなど、金にがめつい点はあるがアフターケアは万全であるなど面倒見が良い。
 
独自のルートで仕入れた様々な商品を法外な値段で売るなど、金にがめつい点はあるがアフターケアは万全であるなど面倒見が良い。
26行目: 22行目:
 
アルゼナル内における母親的存在であり、戦死者の墓参りの際には親族として赴いている。
 
アルゼナル内における母親的存在であり、戦死者の墓参りの際には親族として赴いている。
  
ラスト・リベルタスの際には指揮権を剥奪したジルに代わって前線へ復帰し、[[アウローラ]]で指揮を執った。
+
ラスト・リベルタスの際には指揮権を剥奪したジルに代わって前線へ復帰し、アウローラで指揮を執った。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:初登場作品。アウローラが登場しないため[[NPC]]であり、自軍にも同行しない。『クロスアンジュ』関連のシナリオにはほぼ必ず顔を出すため、出番はそこそこ多い。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:今作では[[アル・ワース]]の住人として登場。今回もNPCで、更にアルゼナルが舞台になることが殆どないので、登場は第32話ドアクダー打倒部隊ルートのみ。
 
 
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;[[スーパーロボット大戦V]]
:シナリオNPC。
+
:初登場作品。残念ながらアウローラが登場しないためNPCであり自軍にも同行しない。『クロスアンジュ』関連のシナリオにはほぼ必ず顔を出すため、出番はそこそこ多い。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;バルカン
 
;バルカン
:用心棒兼マスコットの飼い犬。人懐っこくいつものんびりとしているが、店内での違法行為は絶対に見逃さない。SRW未登場。
+
:用心棒兼マスコットの飼い犬。SRW未登場。
 
;[[ジル]]
 
;[[ジル]]
 
:現司令官であり、かつての部下。義手の整備も担当している。
 
:現司令官であり、かつての部下。義手の整備も担当している。
47行目: 37行目:
 
;[[サリア]]
 
;[[サリア]]
 
:彼女の秘密を知っているが、うっかりミスで[[アンジュ]]に知られてしまう羽目に。
 
:彼女の秘密を知っているが、うっかりミスで[[アンジュ]]に知られてしまう羽目に。
;[[マギー]]
 
:過去のリベルタスから参加している実行メンバーの一人。
 
;[[メイ]]
 
:現在のリベルタス実行メンバーの一人。彼女の姉が過去メンバーの一人だったが、戦死している。
 
;[[パメラ]]、[[ヒカル]]、[[オリビエ]]
 
:アウローラ搭乗後、彼女達を指揮する。
 
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
58行目: 42行目:
 
;[[千鳥かなめ]]
 
;[[千鳥かなめ]]
 
:『V』のアンジュ捜索ルートでは、ジャスミンモールの手伝いをしていた。
 
:『V』のアンジュ捜索ルートでは、ジャスミンモールの手伝いをしていた。
;[[ネモ (ナディア)|ネモ]]
 
:『X』では旧知の仲であり、10数年ぶりに再開した彼に指揮権を剥奪したジルを預ける。
 
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』では、言うに事欠いて彼から「'''おばあさん'''」呼ばわりされてしまい、案の定ぶん殴った。
 
  
 
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
;「お姉さん、だろう?ったく…」
+
;「お姉さん、だろう?」
:第4話。[[ヴィヴィアン]]に「オバちゃーん、これいくらー?」と大声で言われて。『X-Ω』イベント「理想の世界」では、キラにおばあさんと呼ばれて彼に鉄拳を喰らわせた。
+
:「おばさん」と言われるとこう返す。これは4話でヴィヴィアンに「オバちゃーん、これいくらー?」と言われて返した時のもの。
 
;「ずいぶん涼しそうだねぇ」<Br />アンジュ「…制服、ありますか」<Br />「ありますか、だって?ここはブラジャーから列車砲まで何でもそろうジャスミン・モールだよ」
 
;「ずいぶん涼しそうだねぇ」<Br />アンジュ「…制服、ありますか」<Br />「ありますか、だって?ここはブラジャーから列車砲まで何でもそろうジャスミン・モールだよ」
 
:同話。ボロボロの格好で訪れた[[アンジュ]]からキャッシュを受け取り、新品の制服を渡しながらジャスミン・モールのスローガンを紹介する。
 
:同話。ボロボロの格好で訪れた[[アンジュ]]からキャッシュを受け取り、新品の制服を渡しながらジャスミン・モールのスローガンを紹介する。
:スローガンの元ネタは海外ドラマの『特攻野郎Aチーム』における登場人物のテンプルトン・ベックの台詞「ハッタリかましてブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせるぜ」から。
+
:スローガンの元ネタは海外ドラマの「特攻野郎Aチーム」における登場人物のテンプルトン・ベックの台詞「ハッタリかましてブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせるぜ」から。
 
;「[[パラメイル|パラメイル]]はノーマの棺桶…自分の死に場所だからこそ、自分の好みにする事が許されてるのさ」<Br />「[[フリーダムガンダム|強力]][[ガンダム|な]][[ボルテスV|武器]]、[[M1アストレイ|分厚い装甲]]、派手なデコレーション…ノーマに許された、数少ない自由さ」
 
;「[[パラメイル|パラメイル]]はノーマの棺桶…自分の死に場所だからこそ、自分の好みにする事が許されてるのさ」<Br />「[[フリーダムガンダム|強力]][[ガンダム|な]][[ボルテスV|武器]]、[[M1アストレイ|分厚い装甲]]、派手なデコレーション…ノーマに許された、数少ない自由さ」
 
:同話。ジャスミンの案内とともにモール内の様子が映し出されるが、どこかで見たような武器やシールドがちらほら見える。
 
:同話。ジャスミンの案内とともにモール内の様子が映し出されるが、どこかで見たような武器やシールドがちらほら見える。
 
;「そんな状態じゃあ、仲間から狙われても仕方ないねえ」<Br />「しかし、だ。そんな問題も、金が何とかしてくれる。安全、安心…それに命。買えるのはモノだけじゃないって事さ」<Br />アンジュ「…買収、ですか」<Br />「さすが皇女サマ、理解が早い。…手数料は一人当たり一千万でどうだい?」
 
;「そんな状態じゃあ、仲間から狙われても仕方ないねえ」<Br />「しかし、だ。そんな問題も、金が何とかしてくれる。安全、安心…それに命。買えるのはモノだけじゃないって事さ」<Br />アンジュ「…買収、ですか」<Br />「さすが皇女サマ、理解が早い。…手数料は一人当たり一千万でどうだい?」
:同話。カスタマイズの勧めを「くだらない」と一蹴し立ち去ろうとする[[アンジュ]]に向けてアルゼナル流の解決の手段を勧める。だが[[アンジュ]]は「ノーマらしくて浅ましい」と一蹴し、去って行った。
+
:同話。カスタマイズの勧めを「くだらない」と一蹴し立ち去ろうとするアンジュに向けてアルゼナル流の解決の手段を勧める。だがアンジュは「ノーマらしくて浅ましい」と一蹴し、去って行った。
;「一番奥を使いな」
+
;「一番奥を使いな」<Br />「…あ」
;「…あ」
+
:第7話。店に訪れたアンジュが試着室の使用を求めてきたので一番奥の試着室を案内するが、言ってから[[サリア]]が使用中だった事を思い出す。
:第7話。店に訪れた[[アンジュ]]が試着室の使用を求めてきたので一番奥の試着室を案内するが、言ってから[[サリア]]が使用中だった事を思い出す。
+
:直ぐに駆けつけるも、アンジュから「使用中だったわ」と告げられ、頭を抱えた。
:直ぐに駆けつけるも、[[アンジュ]]から「使用中だったわ」と告げられ、頭を抱えた。
 
 
;「あれでも嬉しいんだよ、あんたが無事に帰ってきた事がね」
 
;「あれでも嬉しいんだよ、あんたが無事に帰ってきた事がね」
 
:第18話。アウローラと合流した後、ドラゴンとの共闘を宣言するもジルに拒否されたアンジュに対して。
 
:第18話。アウローラと合流した後、ドラゴンとの共闘を宣言するもジルに拒否されたアンジュに対して。
86行目: 63行目:
 
;「知っちまった以上、あんたをボスにはしとけない。指揮権を剥奪する。…いいね?」
 
;「知っちまった以上、あんたをボスにはしとけない。指揮権を剥奪する。…いいね?」
 
:第20話。ヒルダ達に取り押さえられ、過去のリベルタス失敗の過ちを語ったジルに対して。
 
:第20話。ヒルダ達に取り押さえられ、過去のリベルタス失敗の過ちを語ったジルに対して。
;「ヴィルキスを落としたのは、クリスだそうだ」<Br />ジル「何…?」<Br />「ヴィルキスを撃墜し、新兵を一人殺したんだと…エンブリヲの部下は優秀だねえ。兵隊も、隊長さんも…」<Br />ジル「何が言いたい?」<Br />「いいや…サリアにもっと優しくしていれば、あの子が敵になる事はなかったんじゃないかってね」
+
;「サリアにもっと優しくしていれば、あの子が敵になる事はなかったんじゃないかってね」
:第22話。[[クリス]]が新兵のマリカを殺した事、ヴィルキスが[[ダイヤモンドローズ騎士団|騎士団に]]捕獲された事、エンブリヲの部下は優秀だという事などをバルカンに餌をやりながらジルに話す。ある意味、視聴者の気持ちも代弁していると言えなくもない。
+
:第22話。[[クリス]]が新兵のマリカを殺した事、ヴィルキスが[[ダイヤモンドローズ騎士団|騎士団に]]捕獲された事、エンブリヲの部下は優秀だという事などをジルに話して「何が言いたい」と言われて返す。
  
 
== 搭乗・関連機体 ==
 
== 搭乗・関連機体 ==
;[[アウローラ]]
+
;アウローラ
:ラスト・リベルタスの際に指揮と操舵を担当。
+
:ラスト・リベルタスの際に指揮と操舵を担当。SRW未登場。
 
+
<!--== 商品情報 ==-->
== 余談 ==
+
<!-- == 資料リンク == -->
*視聴者からの愛称は「'''マッコイばあさん'''」。元ネタは、新谷かおる原作の『エリア88』に登場する武器商人マッコイからで、金にがめつい点などの共通点がある事からそう呼ばれている。ちなみに中の人は同作でヒロインを演じている。
 
 
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
{{DEFAULTSORT:しやすみん}}
 
{{DEFAULTSORT:しやすみん}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]
 
[[Category:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)