差分

56 バイト追加 、 2014年12月1日 (月) 14:17
編集の要約なし
15行目: 15行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 +
:ほぼ、スパロボDと同じ経緯で仲間となる他、[[合体攻撃]]「TRY AGAIN」の要員にもなるので、[[FIRE BOMBER]]の一員となっているだろう。もちろん攻撃出来るので結果としてFIRE BOMBERの戦闘担当とも言える。能力的にはDとは変わらない。シナリオ「出航!銀河殴り込み艦隊!!」の[[宇宙怪獣・上陸艇]]の群れと対峙時には回避率が10%までしか低下しないので、当たれば即死確実で無理に突っ込ませないほうが良い。また、エンディングではゲペルニッチ達の元には戻らず、バサラ達と行動を共にしている。
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:経緯はプロフィールの通りで、条件を満たせばゲペルニッチとの最終決戦後に仲間となる。[[サイズ]]SSなので、滅多なことでは攻撃は当たらない。[[改造]]できず、[[レベル]]アップで能力が上がる。
 
:経緯はプロフィールの通りで、条件を満たせばゲペルニッチとの最終決戦後に仲間となる。[[サイズ]]SSなので、滅多なことでは攻撃は当たらない。[[改造]]できず、[[レベル]]アップで能力が上がる。
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
  −
:ほぼ、スパロボDと同じ経緯で仲間となる他、[[合体攻撃]]「TRY AGAIN」の要員にもなるので、[[FIRE BOMBER]]の一員となっているだろう。もちろん攻撃出来るので結果としてFIRE BOMBERの戦闘担当とも言える。能力的にはDとは変わらない。シナリオ「出航!銀河殴り込み艦隊!!」の[[宇宙怪獣・上陸艇]]の群れと対峙時には回避率が10%までしか低下しないので、当たれば即死確実で無理に突っ込ませないほうが良い。また、エンディングではゲペルニッチ達の元には戻らず、バサラ達と行動を共にしている。
  −
  −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
  −
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
  −
  −
=== [[精神コマンド]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
  −
:[[偵察]]、[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[再動]]
  −
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
  −
:[[集中]]、[[加速]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
  −
  −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
  −
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
  −
:[[プロトデビルン]]、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ]]L1
  −
:Dでは「プロトデビルン」は[[特殊技能]]。
  −
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
  −
:[[気力+ (回避)]]、[[カウンター]]L6、[[見切り]]、[[超能力]]L7、[[サイズ差補正無視]]
  −
  −
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
  −
;小隊移動力+1
  −
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。
      
== 能力 ==
 
== 能力 ==
50行目: 32行目:  
;衝撃波
 
;衝撃波
 
:両腕から連発する。第3次αではカットイン付きで、[[全体攻撃]]。
 
:両腕から連発する。第3次αではカットイン付きで、[[全体攻撃]]。
   
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[分身]]
 
;[[分身]]
69行目: 50行目:  
:
 
:
 
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
 
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
 +
 +
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 +
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 +
:[[偵察]]、[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[再動]]
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 +
:[[集中]]、[[加速]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 +
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 +
:[[プロトデビルン]]、[[カウンター]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ]]L1
 +
:Dでは「プロトデビルン」は[[特殊技能]]。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
 +
:[[気力+ (回避)]]、[[カウンター]]L6、[[見切り]]、[[超能力]]L7、[[サイズ差補正無視]]
 +
 +
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 +
;小隊移動力+1
 +
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]での能力。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
15,947

回編集