1行目:
1行目:
== GAT-01A1 ダガー(Dagger) ==
== GAT-01A1 ダガー(Dagger) ==
−
*登場作品
+
*登場作品:[[ガンダムシリーズ]]
−
**機動戦士ガンダムSEED MSV
+
**[[MSV|機動戦士ガンダムSEED MSV]]
**[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
**[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
**[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
**[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
16行目:
16行目:
*主なパイロット:[[モーガン・シュバリエ]]、他
*主なパイロット:[[モーガン・シュバリエ]]、他
−
[[地球連合軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。GAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]の正当な量産機で、正式名称は「ダガー」と言い、「105ダガー(「イチマルゴダガー」と読む)」は通称である。[[ストライクダガー]]ではオミットされた「ストライカーパックシステム」を搭載しており、ストライクと同様、バックパックを換装して様々な戦局に対応する。OS等にも改良が加えられ、操縦性も向上している。他にも、頭部センサーのスペックがストライクと同等になっていたり、バイタルエリアに[[ラミネート装甲]]が採用された事でビーム兵器への耐性が向上している等の相違点がある。ちなみに、[[PS装甲]]はコスト削減の為、採用していない。
+
[[地球連合軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。GAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]の正当な量産機で、正式名称は「ダガー」と言い、「'''105ダガー'''(「'''イチマルゴダガー'''」と読む)」は通称である。[[ストライクダガー]]ではオミットされた「ストライカーパックシステム」を搭載しており、ストライクと同様、バックパックを換装して様々な戦局に対応する。OS等にも改良が加えられ、操縦性も向上している。他にも、頭部センサーのスペックがストライクと同等になっていたり、バイタルエリアに[[ラミネート装甲]]が採用された事でビーム兵器への耐性が向上している等の相違点がある。[[PS装甲]]はコスト削減の為、採用していない。
ロールアウトの時期はストライクダガーとほぼ同時(一説には、ストライクダガーよりも先)だったが、その後は生産性の高いストライクダガーの量産が優先された為、本機の戦時中の生産数は23機に止まり、一部のエースパイロットに配備された。……というのが当初の設定だったが、後に出演機会(ゲスト扱いのチョイ役レベルでも)の増加やバリエーション機の登場もあってか、設定が変更され、現在の設定では結構な数の機体が量産されたことになっている。
ロールアウトの時期はストライクダガーとほぼ同時(一説には、ストライクダガーよりも先)だったが、その後は生産性の高いストライクダガーの量産が優先された為、本機の戦時中の生産数は23機に止まり、一部のエースパイロットに配備された。……というのが当初の設定だったが、後に出演機会(ゲスト扱いのチョイ役レベルでも)の増加やバリエーション機の登場もあってか、設定が変更され、現在の設定では結構な数の機体が量産されたことになっている。
25行目:
25行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
−
:第2部で[[モーガン・シュバリエ]]や[[エドワード・ハレルソン]]が搭乗している。また、2周目ではショップで購入可能。残念ながら、ストライカーパックの換装は再現されておらず、[[ガンバレルダガー]]も別ユニット扱いである。そのせいか、購入しても[[ストライクダガー]]よりも多少強い程度である。ビームサーベルのモーションが珍しく二刀流(最初に一刀で斬りつけた後、さらにもう一刀を抜いて突きを喰らわせる)の凝ったものになっている。
+
:第2部で[[モーガン・シュバリエ]]や[[エドワード・ハレルソン]]が搭乗している。また、2周目ではショップで購入可能。残念ながら、ストライカーパックの換装は再現されておらず、[[ガンバレルダガー]]も別ユニット扱いである。そのせいか、購入しても[[ストライクダガー]]よりも多少強い程度である。ビームサーベルのモーションが二刀流(最初に一刀で斬りつけた後、さらにもう一刀を抜いて突きを喰らわせる)の凝ったものになっている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
79行目:
80行目:
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
−
<!-- == 資料リンク == -->
−
<!-- *[[一覧:105ダガー]] -->
−
<!-- *[[一覧:ダガー]] -->
−
{{DEFAULTSORT:105たかあ}}
{{DEFAULTSORT:105たかあ}}
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:登場メカ英数字・記号]]