差分

121 バイト追加 、 2014年5月31日 (土) 12:38
21行目: 21行目:  
: 初参戦作品。前作の[[ソーラーアクエリオン]]同様、メインパイロットは主人公であるアマタ固定。サブパイロットはエレメントチェンジで交代できるが、基本的にはアマタ、ゼシカ、カイエンの三人。
 
: 初参戦作品。前作の[[ソーラーアクエリオン]]同様、メインパイロットは主人公であるアマタ固定。サブパイロットはエレメントチェンジで交代できるが、基本的にはアマタ、ゼシカ、カイエンの三人。
 
: Zのアクエリオン同様、シナリオ上で武装及びエレメントが徐々に解禁されていく形となっている。反面、今回のアクエリオンは「オールマイティなバランス型」「重装甲射撃型」「高機動接近型」と役割がかなりバラケている為、エレメントシステムを活かすかそれぞれの形態の特徴を活かすかはよく吟味する事。
 
: Zのアクエリオン同様、シナリオ上で武装及びエレメントが徐々に解禁されていく形となっている。反面、今回のアクエリオンは「オールマイティなバランス型」「重装甲射撃型」「高機動接近型」と役割がかなりバラケている為、エレメントシステムを活かすかそれぞれの形態の特徴を活かすかはよく吟味する事。
: さらに細かい変更点として「技を使う時だけエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている(パイロットによる武器変更を採用すると'''特にスパーダが悲惨な事になる'''為だと思われる)。
+
: さらに細かい変更点として「技を使う時だけエレメントが入れ替わる」仕様(能力は元のパイロット依存)になったので、エレメントを変更したら技が変化する、と言うことはなくなっている(パイロットによる武器変更を採用すると'''特にスパーダが悲惨な事になる'''為だと思われる……'''エレメントチェンジを採用してもルート次第でスパーダは悲惨なことになったが''')。
 
: また、[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。さらにトドメ演出武器は無限拳のみ。後半でゼシカが一時離脱した後はシュレード(通常ルートではユノハ)がデフォルトとなる。  
 
: また、[[ソーラーアクエリオン]]とは異なり、移動後に使用可能な武器がやや少なめ。さらにトドメ演出武器は無限拳のみ。後半でゼシカが一時離脱した後はシュレード(通常ルートではユノハ)がデフォルトとなる。  
 
: 神話型の模倣の模倣とも呼ぶべき存在であるが、世界観の根底に関わる者達からはソーラー同様「機械天使」と呼ばれ、EVOLが黒歴史に関わっていた可能性を示唆されている。
 
: 神話型の模倣の模倣とも呼ぶべき存在であるが、世界観の根底に関わる者達からはソーラー同様「機械天使」と呼ばれ、EVOLが黒歴史に関わっていた可能性を示唆されている。
 +
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
匿名利用者