差分

196 バイト追加 、 2014年4月9日 (水) 09:55
1行目: 1行目:  
== サイズ差補正無視 / サイズ差無視(Size correction disregard) ==
 
== サイズ差補正無視 / サイズ差無視(Size correction disregard) ==
『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』から登場した[[特殊技能]]。自分より[[サイズ]]の大きい敵機を攻撃した際、攻撃力のマイナス補正が発生しなくなる。効果があるのはこちらの攻撃の最終与ダメージのみで、防御力・命中率・回避率には影響しない(Kでは命中率にも効果がある)。こちらにプラスになる補正はそのまま機能する。
+
『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』から登場した[[特殊技能]]
 +
自分より[[サイズ]]の大きい敵機を攻撃した際、攻撃力のマイナス補正が発生しなくなる。基本的に効果があるのはこちらの攻撃の最終与ダメージのみで、防御力・命中率・回避率には影響しない。[[スーパーロボット大戦K|K]]以降の携帯機シリーズでは命中率のマイナス補正にも効果がある。こちらにプラスになる補正はそのまま機能する。<br />
 +
ただし'''スパロボWの特殊技能版は、[[バグ (ゲーム)|バグ]]で内部的に全く機能していない'''ので注意(武装での補正無視はちゃんと効果がある)。
   −
作品により扱いは異なるが、最終的に敵のサイズは概ねLクラス以上が多くなるため、Mサイズ以下の機体のパイロットには必須技能といえる。逆に、Lサイズ以上の機体のパイロットはサイズ差ダメージ補正が有利になりやすいので重要性は薄い。Kでは前述の通り命中率のマイナス補正も無視するようになった為、Lサイズ以上の機体のパイロットにも命中率の底上げとして重要性が上がった。
+
第3次α・Zでは『サイズ差補正無視』、携帯機シリーズでは『サイズ差無視』と技能名の表記が微妙に異なるが、効果自体は同じ。
   −
第3次α・Zでは『サイズ差補正無視』、W・Kでは『サイズ差無視』と技能名の表記が微妙に異なるが、効果自体は同じ。ただし'''スパロボWの特殊技能版は、[[バグ (ゲーム)|バグ]]で内部的に全く機能していない'''ので注意(武装での補正無視はちゃんと効果がある)。
+
作品により扱いは異なるが、最終的に敵のサイズは概ねLクラス以上が多くなるため、Mサイズ以下の機体のパイロットには必須技能といえる。逆に、Lサイズ以上の機体のパイロットはサイズ差ダメージ補正が有利になりやすいので重要性は薄い。<br />
 +
[[スーパーロボット大戦K|K]]以降の携帯機シリーズでは前述の通り命中率のマイナス補正も無視するようになった為、Lサイズ以上の機体のパイロットにも命中率の底上げとしても重要性が上がった。
    
== 採用作品 ==
 
== 採用作品 ==
匿名利用者