11行目:
11行目:
「'''ブラスター・キッド'''」の通称を持つニヒルな青年。
「'''ブラスター・キッド'''」の通称を持つニヒルな青年。
−
かつて[[地球連邦軍|地球連邦正規軍]]の特殊部隊「レッドローズ隊」に所属し、[[エース]]スナイパーとして隊長まで務めた。しかし軍上層部の腐敗に失望。脱走して[[J9]]に加わる。<br />100メートル先のコインを打ちぬく腕前の天才スナイパーであり、[[ブライガー]]搭乗時には攻撃、防御を受け持つ。
+
かつて[[地球連邦軍|地球連邦正規軍]]の特殊部隊「レッドローズ隊」に所属し、[[エース]]スナイパーとして隊長まで務めた。しかし軍上層部の腐敗に失望。脱走して[[J9]]に加わる。<br />
+
100メートル先のコインを打ちぬく腕前の天才スナイパーであり、[[ブライガー]]搭乗時には攻撃、防御を受け持つ。
趣味はダブルネックエレキギターの演奏とレコードコレクション。ギターは人気バンド「レイダース」のリーダー、ロニー・ペイジとアマチュア時代に組んでいたほどの腕前である。
趣味はダブルネックエレキギターの演奏とレコードコレクション。ギターは人気バンド「レイダース」のリーダー、ロニー・ペイジとアマチュア時代に組んでいたほどの腕前である。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
22行目:
22行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
−
:[[地球連邦軍]]の要請で[[ホワイトベース隊]]に加わっている。…彼が連邦軍を脱走した件については特に説明はない。
+
:[[地球連邦軍]]の要請で[[ホワイトベース隊]]に加わっている。……彼が連邦軍を脱走した件については特に説明はない。
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
−
:[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の依頼で[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]をスカウト(拉致)しに行った際、他の[[コズモレンジャーJ9|J9]]メンバーが竜馬と戦っている一瞬の隙を突いて、麻酔針を撃ち込んで竜馬を昏倒させる。<br />命中のステータスは、同じガンマンである[[ヒッテル]]と並んで全パイロット中最高値。ただし[[エースボーナス]]で命中+20%が付くので、総合的にはトップとなる。
+
:[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の依頼で[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]をスカウト(拉致)しに行った際、他の[[コズモレンジャーJ9|J9]]メンバーが竜馬と戦っている一瞬の隙を突いて、麻酔針を撃ち込んで竜馬を昏倒させる。
+
:命中のステータスは、同じガンマンである[[ヒッテル]]と並んで全パイロット中最高値。ただし[[エースボーナス]]で命中+20%が付くので、総合的にはトップとなる。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
61行目:
62行目:
:恩師であるリッキー・ギーニー(SRW未登場)の妹。“ある事件”が原因でやさぐれてエロス連合の一員となり、キッドと敵対する。SRW未登場。
:恩師であるリッキー・ギーニー(SRW未登場)の妹。“ある事件”が原因でやさぐれてエロス連合の一員となり、キッドと敵対する。SRW未登場。
;ジョニー
;ジョニー
−
:軍属時代の部下かつ友人で、銃の腕前は互角。後に情報部員となって再会し、丈太郎といつか決着を付ける事を約束しあったが、火星のバイキング・コネクションに抹殺されてしまった。SRW未登場。
+
:軍属時代の部下かつ友人で、銃の腕前は互角。後に情報部員となって再会し、丈太郎といつか決着を付ける事を約束しあったが、[[火星]]のバイキング・コネクションに抹殺されてしまった。SRW未登場。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
71行目:
72行目:
:[[α外伝]]ではギターのセッションを行うシーンがあった。
:[[α外伝]]ではギターのセッションを行うシーンがあった。
;[[キッド・サルサミル]]
;[[キッド・サルサミル]]
−
:[[α外伝]]では「ダブルキッド」と称して2人でイタズラを慣行する。
+
:[[α外伝]]では「ダブルキッド」と称して2人でイタズラを慣行する。
;[[早乙女博士 (OVA)]]
;[[早乙女博士 (OVA)]]
:[[NEO]]における雇い主。
:[[NEO]]における雇い主。