81行目:
81行目:
==== アジア(日本以外) ====
==== アジア(日本以外) ====
;ロシア
;ロシア
+
:ユーラシア大陸にまたがる国家面積が世界一の国家。
:;クルスク
:;クルスク
::ロシアの工業都市。[[ナナフシ]]が出現した場所。
::ロシアの工業都市。[[ナナフシ]]が出現した場所。
88行目:
89行目:
::ロシアのカムチャッカ半島の都市。[[キョウスケ・ナンブ]]や[[エクセレン・ブロウニング]]が任地する辺境。
::ロシアのカムチャッカ半島の都市。[[キョウスケ・ナンブ]]や[[エクセレン・ブロウニング]]が任地する辺境。
;中国
;中国
−
:
+
:日本の西隣に位置する人口が世界一の国家。
:;[[北京]]
:;[[北京]]
::中国の首都。
::中国の首都。
102行目:
103行目:
:漢字で高雄と書く台湾南部の都市。[[カオシュン基地]]が存在。
:漢字で高雄と書く台湾南部の都市。[[カオシュン基地]]が存在。
;[[ラサ]]
;[[ラサ]]
−
:逆シャアの時代には[[地球連邦軍]]の本部がある。
+
:チベット地方の中心地。逆シャアの時代には[[地球連邦軍]]の本部がある。
;インド
;インド
−
:
+
:日本から見てはるか西南に位置する国家。国家人口は世界第二位を誇る。
:;[[ニューデリー]]
:;[[ニューデリー]]
::現在のインドの首都。
::現在のインドの首都。
114行目:
115行目:
:パキスタン東部に広がる砂漠。
:パキスタン東部に広がる砂漠。
;タクラマカン砂漠
;タクラマカン砂漠
−
:[[鉄甲龍]]の本拠地がある。
+
:[[鉄甲龍]]の本拠地がある。『[[機動戦士ガンダム00]]』では、ここで三大国家陣営によって大規模なガンダム鹵獲作戦が行われている。
;[[プノンペン]]
;[[プノンペン]]
:カンボジアの首都。
:カンボジアの首都。
172行目:
173行目:
==== [[アフリカ]] ====
==== [[アフリカ]] ====
−
砂漠のイメージが強い地域。[[ジオン]]の残党や[[ザフト]]とよく戦う。
+
砂漠やサバンナのイメージが強い地域。[[ジオン]]の残党や[[ザフト]]とよく戦う。
;[[暗黒大陸]]
;[[暗黒大陸]]
191行目:
192行目:
==== [[オセアニア]] ====
==== [[オセアニア]] ====
;[[オーストラリア]]
;[[オーストラリア]]
−
:
+
:日本から見て真南に位置する島国(ただし、大陸と呼べるほどの広さである)。
:;[[アデレード]]
:;[[アデレード]]
::[[第4次]]・[[F完結編]]で登場するオーストラリアの都市名。某ガンダム作品では重要な舞台となる。
::[[第4次]]・[[F完結編]]で登場するオーストラリアの都市名。某ガンダム作品では重要な舞台となる。
200行目:
201行目:
;[[ハワイ]]
;[[ハワイ]]
−
:[[第4次]]において、[[グレートマジンガー]]を巡って[[ブロッケン伯爵]]と戦闘になる。
+
:アメリカ合衆国の50の州の一つ。観光地として非常に有名。[[第4次]]において、[[グレートマジンガー]]を巡って[[ブロッケン伯爵]]と戦闘になる。
;ウェーク島
;ウェーク島
:太平洋に浮かぶ米領の島。
:太平洋に浮かぶ米領の島。
;[[タヒチ]]
;[[タヒチ]]
−
:
+
:南太平洋に浮かぶ仏領の島。
==== 北極圏・南極圏 ====
==== 北極圏・南極圏 ====
222行目:
223行目:
:『[[スーパーロボット大戦Z]]』では、[[セカンド・ブレイク]]によって消滅する。
:『[[スーパーロボット大戦Z]]』では、[[セカンド・ブレイク]]によって消滅する。
;[[金星]](第2惑星)
;[[金星]](第2惑星)
−
:『スーパーロボット大戦Z』では、[[セカンド・ブレイク]]によって消滅する。
+
:『スーパーロボット大戦Z』では、セカンド・ブレイクによって消滅する。
;[[地球]](第3惑星)
;[[地球]](第3惑星)
:われわれが住む水と緑と大気に恵まれた惑星。戦乱の舞台になったり、[[異星人]]に狙われることが多い。
:われわれが住む水と緑と大気に恵まれた惑星。戦乱の舞台になったり、[[異星人]]に狙われることが多い。