差分

283 バイト追加 、 2013年11月28日 (木) 13:54
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
;5.元々、味方側に通じていた
 
;5.元々、味方側に通じていた
:味方側に送り込まれていたスパイ、あるいは味方を裏切ったと思われていたが、実は敵組織を欺く為だったというケース。『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』第2部の[[ロアン・デミトリッヒ]]が代表格。
+
:味方側から送り込まれていたスパイ、あるいは味方を裏切ったと思われていたが、実は敵組織を欺く為だったというケース。『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』第2部の[[ロアン・デミトリッヒ]]が代表格。
    
;6.本来は主人公側に出自を持つが敵対勢力に育てられる
 
;6.本来は主人公側に出自を持つが敵対勢力に育てられる
205行目: 205行目:     
;[[シリウス・ド・アリシア]]
 
;[[シリウス・ド・アリシア]]
:7に近い。人間が己の目的のために[[堕天翅族]]を殺すという醜悪な様を目の当たりにし、人類に失望してしまう。[[ベクターマーズ]]を手土産に、[[頭翅]]の誘いに乗って[[堕天翅族]]側へと寝返ってしまい、天翅・[[詩翅]]と名乗る。しかし、それは[[頭翅]]の謀略で復讐のために踊らされていたのを知って、[[アポロ]]の元へ帰った。
+
:7に近い。人間が己の目的のために[[堕天翅族]]を殺すという醜悪な様を目の当たりにし、人類に失望してしまう。[[ベクターマーズ]]を手土産に、[[頭翅]]の誘いに乗って[[堕天翅族]]側へと寝返ってしまい、天翅・[[詩翅]]と名乗る。しかしそれは[[頭翅]]の謀略であり、復讐のために踊らされていたのを知って、[[アポロ]]達の元へ帰った。
    
;[[森次玲二]]
 
;[[森次玲二]]
232行目: 232行目:     
;[[ウィリアム・デイヴィス]]、[[ニコラス・デ・カルロ]]
 
;[[ウィリアム・デイヴィス]]、[[ニコラス・デ・カルロ]]
:典型的な9のパターンだが、ウィルの場合は[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]への嫉妬と対抗心が発端となっているため10も含まれる。
+
:典型的な9のパターンだが、ウィルの場合は[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]への嫉妬と対抗心が引鉄となっているため10も含まれる。
    
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
246行目: 246行目:  
;[[イングラム・プリスケン]]
 
;[[イングラム・プリスケン]]
 
:彼もまた背後要因が複雑なため11と9の複合あたりか。『[[スーパーヒーロー作戦]]』のファンには衝撃を与えた。
 
:彼もまた背後要因が複雑なため11と9の複合あたりか。『[[スーパーヒーロー作戦]]』のファンには衝撃を与えた。
 +
 +
;[[ヴィレッタ・バディム]]
 +
:αシリーズでは5、OGシリーズでは二重スパイであったため5と11の複合。
    
;[[アクセル・アルマー]] / [[ラミア・ラヴレス]]
 
;[[アクセル・アルマー]] / [[ラミア・ラヴレス]]
333行目: 336行目:  
;[[アニエス・ベルジュ]]  
 
;[[アニエス・ベルジュ]]  
 
:連邦軍を味方、UXを敵と捉えると7と12のケースに、UXを味方、連邦軍を敵と捉えると1、3、4のケースに該当。15と17のケースにも該当していると言えなくはない。
 
:連邦軍を味方、UXを敵と捉えると7と12のケースに、UXを味方、連邦軍を敵と捉えると1、3、4のケースに該当。15と17のケースにも該当していると言えなくはない。
 +
 +
;[[ヴァサージ]]
 +
:賢者との接触により知的生命体との共存を望んだ[[ミューカス]]の変異種。3に近い。
    
== スパロボシリーズ独自の裏切り ==
 
== スパロボシリーズ独自の裏切り ==