22行目:
22行目:
=== 旧シリーズ ===
=== 旧シリーズ ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
−
:この時はグレンダイザーの[[変形]]扱いで、[[ドリルスペイザー]]と[[マリンスペイザー]]へと変形する。
+
:この時はグレンダイザーの[[変形]]扱いで、[[ドリルスペイザー]]と[[マリンスペイザー]]へと変形する。ドリルと比べると命中率で劣るが空陸両方に攻撃できるので汎用性に優れている。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:リメイクでも変形扱い。グレンダイザーの改造がバグで反映されず、フル改造ボーナスもバグで機能せず、強力な武器も無いと三重苦。完全に移動用形態。
:リメイクでも変形扱い。グレンダイザーの改造がバグで反映されず、フル改造ボーナスもバグで機能せず、強力な武器も無いと三重苦。完全に移動用形態。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
−
:三大スペイザー単機で登場。先はダブルスペイザーであるが、ドリルやマリンと比べると攻撃力不足。リメイク版では合体でサブパイロットとして付く。
+
:三大スペイザー単機で登場。最初に手に入る。空と宇宙の地形適応が高く射程5の無消費武器があり移動力が一番高いので合体させるなら一番いい。単独運用はもちろん御法度。リメイク版では合体でサブパイロットとして付く。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:直接の登場はないが、[[グレートマジンガー]]を修理するため部品として抜き取られた。
:直接の登場はないが、[[グレートマジンガー]]を修理するため部品として抜き取られた。