差分

40 バイト追加 、 2013年10月27日 (日) 18:06
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:DCルートでは[[パプテマス・シロッコ]]が地球に落とそうとする。
 
:DCルートでは[[パプテマス・シロッコ]]が地球に落とそうとする。
 +
 +
===COMPACTシリーズ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:シーン5「宇宙決着編」のシナリオ「サイレント・ヴォイス」の舞台となっている。また、終盤で[[ドン・ザウサー]]と[[コロス]]がアクシズを[[地球]]に落下させようとする。
    
===[[αシリーズ]]===
 
===[[αシリーズ]]===
22行目: 26行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:ハマーンと敵対するルートを通れば原作通りシャアによるアクシズ落下作戦が始まる。
 
:ハマーンと敵対するルートを通れば原作通りシャアによるアクシズ落下作戦が始まる。
  −
===COMPACTシリーズ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:シーン5「宇宙決着編」のシナリオ「サイレント・ヴォイス」の舞台となっている。また、終盤で[[ドン・ザウサー]]と[[コロス]]がアクシズを[[地球]]に落下させようとする。
      
===携帯機シリーズ===
 
===携帯機シリーズ===
31行目: 31行目:  
:外と内部の決着となるが、[[命中]]と[[回避]]が高い[[モビルスーツ]]と[[モビルアーマー]]、さらに[[シャドウミラー]]との連戦なので苦戦必死。メンバーは厳選したい。最終話ではヴィンデルの手で地球に落とされそうになるが最後はアクセル(またはラミア)の命を懸けた行動によってツヴァイザーゲイン諸共消滅した。
 
:外と内部の決着となるが、[[命中]]と[[回避]]が高い[[モビルスーツ]]と[[モビルアーマー]]、さらに[[シャドウミラー]]との連戦なので苦戦必死。メンバーは厳選したい。最終話ではヴィンデルの手で地球に落とされそうになるが最後はアクセル(またはラミア)の命を懸けた行動によってツヴァイザーゲイン諸共消滅した。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:序盤であっさり地球に落下……が、落着前に「地球消滅」の余波で崩壊した。
+
:序盤であっさり地球に落下…… が、落着前に「地球消滅」の余波で崩壊した。
    
===単独作品===
 
===単独作品===
45行目: 45行目:  
;[[デビルアクシズ]]
 
;[[デビルアクシズ]]
 
:
 
:
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あくしす}}
 
{{DEFAULTSORT:あくしす}}
 
[[Category:地名]]
 
[[Category:地名]]
 
[[Category:施設]]
 
[[Category:施設]]
 +
[[Category:ガンダムシリーズ]]
匿名利用者