32行目:
32行目:
:初登場作品だが今回は声なし。
:初登場作品だが今回は声なし。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
;[[スーパーロボット大戦XO]]
−
:
+
:リメイク前と同じ。
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:初めて声が付いた。[[中断メッセージ]]でプレイヤーにとって最も迷惑なものを聞こうとするも時間がなく頓挫。成功していたらNPC版の[[ブラックサレナ]]や[[飛影]]、UXの[[ブレラ・スターン|ブレラ]]みたいな経験値やPP、資金や勝利条件泥棒な邪悪獣が生まれていたのだろうか…<br />戦闘開始時のSPが30とやや多い。
:初めて声が付いた。[[中断メッセージ]]でプレイヤーにとって最も迷惑なものを聞こうとするも時間がなく頓挫。成功していたらNPC版の[[ブラックサレナ]]や[[飛影]]、UXの[[ブレラ・スターン|ブレラ]]みたいな経験値やPP、資金や勝利条件泥棒な邪悪獣が生まれていたのだろうか…<br />戦闘開始時のSPが30とやや多い。
38行目:
38行目:
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−
;;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
+
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
:[[努力]]、[[根性]]
:[[努力]]、[[根性]]
48行目:
48行目:
;[[日向仁]]
;[[日向仁]]
:ベルゼブから「地球人にでもなってしまえ!」と叱責されて飛び出した際、彼の実家が募集していた住み込みのバイト募集を見て、彼の家に世話になる。ワルーサが倒れた後は、再び住み込みの従業員として彼の家で暮らす。
:ベルゼブから「地球人にでもなってしまえ!」と叱責されて飛び出した際、彼の実家が募集していた住み込みのバイト募集を見て、彼の家に世話になる。ワルーサが倒れた後は、再び住み込みの従業員として彼の家で暮らす。
+
;日向忠太郎、日向婦人
+
:仁の両親。彼らとの交流により考えを改める。
;[[星山吼児]]、[[栗木容子]]
;[[星山吼児]]、[[栗木容子]]
:防衛組の基地の場所を聞き出すために誘拐した。
:防衛組の基地の場所を聞き出すために誘拐した。
66行目:
68行目:
;「地球上にはアークダーマがたっぷりぶちまけてあるダ。ほっといても滅びてしまいますダ~!」
;「地球上にはアークダーマがたっぷりぶちまけてあるダ。ほっといても滅びてしまいますダ~!」
:2話より。ベルゼブには忠実なものの、本質的には「'''怠惰'''」な性格であることが伺える。
:2話より。ベルゼブには忠実なものの、本質的には「'''怠惰'''」な性格であることが伺える。
+
;「地球人てのは自分のことより人のことを心配することが出来るんですダ」
+
:49話より。[[ゴッドライジンオー]]が宙に浮かんだ陽昇町から降りて戦う様を見て呟く。危険を顧みず説得に来た日向夫妻や仁達を見て彼の考えは変わりつつあったが、ベルゼブからは「甘い奴」と一笑されてしまう。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==