6行目:
6行目:
| 声優 =
| 声優 =
; TV版
; TV版
−
: 村越伊知郎(2~16話)<br />水鳥鉄夫(21~53話)<br />{{代役 (登場作品別)|西村知道|村越伊知郎,水鳥鉄夫|グレートマジンガー (TV)}}(SRW[[代役]])
+
: 村越伊知郎(2~16話)<br />水鳥鉄夫(20~53話)<br />{{代役 (登場作品別)|西村知道|村越伊知郎,水鳥鉄夫|グレートマジンガー (TV)}}(SRW[[代役]])
; OVA版
; OVA版
: {{声優 (登場作品別)|坂口候一|マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}<ref>[https://web.archive.org/web/20070127115229/http://www.81produce.co.jp/man/sakagutikouichi.html 2007年1月27日時点の81produce 坂口候一のアーカイブ。]</ref>
: {{声優 (登場作品別)|坂口候一|マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍}}<ref>[https://web.archive.org/web/20070127115229/http://www.81produce.co.jp/man/sakagutikouichi.html 2007年1月27日時点の81produce 坂口候一のアーカイブ。]</ref>
65行目:
65行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
−
;格闘
+
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
:劇中ではあまり発揮する機会のなかった格闘能力。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では腰のブースターを吹かして相手まで飛んで行き、殴りつける。
:劇中ではあまり発揮する機会のなかった格闘能力。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では腰のブースターを吹かして相手まで飛んで行き、殴りつける。
;ヘッドアタック
;ヘッドアタック
133行目:
133行目:
:第2話「地獄の使者!! 闇の仕掛人ガラリヤ」より。かつてユリシーザーの語る通りに罪を犯した腕利きの戦闘獣ガラリヤ。その中で己が愛用武器である柄のない両斧のようなものを研いでいた時に。ユリシーザーは小さな格子越しに語り掛け、「ここから出たいか?」との問いにガラリヤは無言で頷き、ユリシーザーも「自分の力で」との己が実力込みでの条件付きで了承する…のだが、途端にガラリヤは'''足枷の鎖を斬り、格子をも斬ったと思ったらいつの間にか壁も壊したのか脱出して走り出しては、扉や迎撃に来た[[一般兵]]らしき戦闘獣達を蹴散らし、進撃するのだった。'''
:第2話「地獄の使者!! 闇の仕掛人ガラリヤ」より。かつてユリシーザーの語る通りに罪を犯した腕利きの戦闘獣ガラリヤ。その中で己が愛用武器である柄のない両斧のようなものを研いでいた時に。ユリシーザーは小さな格子越しに語り掛け、「ここから出たいか?」との問いにガラリヤは無言で頷き、ユリシーザーも「自分の力で」との己が実力込みでの条件付きで了承する…のだが、途端にガラリヤは'''足枷の鎖を斬り、格子をも斬ったと思ったらいつの間にか壁も壊したのか脱出して走り出しては、扉や迎撃に来た[[一般兵]]らしき戦闘獣達を蹴散らし、進撃するのだった。'''
;「ならば、血も涙もない冷酷無惨な殺し屋、名付けて闇の仕掛人ガラリヤを使って、グレートマジンガーを倒すのです」
;「ならば、血も涙もない冷酷無惨な殺し屋、名付けて闇の仕掛人ガラリヤを使って、グレートマジンガーを倒すのです」
−
:同話にて。ガラリヤ脱獄した事態が暗黒大将軍や他の将軍達にも知れ渡り、暗黒大将軍はガラリヤを再び捕らえて絞首刑にしようとするが、ユリシーザーは「脱獄させたのは私です(意訳)」と言い出しての爆弾発言をし、暗黒大将軍らは怒るがそこでグレートマジンガーという脅威を引き合いに出し、件のガラリヤをグレートと戦わせる事を説明させ、一同を納得させ、暗黒大将軍も一人の部下としてのごとく扱いだすのだった。
+
:同話にて。ガラリヤ脱獄した事態が暗黒大将軍や他の将軍達にも知れ渡り、暗黒大将軍はガラリヤを再び捕らえて絞首刑にしようとするが、ユリシーザーは「脱獄させたのは私です(意訳)」と言い出しての発言をし、暗黒大将軍らは怒るがそこでグレートマジンガーという脅威を引き合いに出し、件のガラリヤをグレートと戦わせる事を説明させ、一同を納得させ、暗黒大将軍も一人の部下としてのごとく扱いだすのだった。
;「バーダラー! 遅刻しておきながら抜け駆けとは、我々を愚弄するにも程があろう!」
;「バーダラー! 遅刻しておきながら抜け駆けとは、我々を愚弄するにも程があろう!」
:第32話より。作戦会議に遅刻し、出撃命令を賜ろうとするバーダラーに対しての不満。
:第32話より。作戦会議に遅刻し、出撃命令を賜ろうとするバーダラーに対しての不満。
142行目:
142行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
;「超人型戦闘獣軍団の長…超人将軍、ユリシーザー!」<br/>「我が名は、超人将軍ユリシーザー! 超人型戦闘獣軍団の長だ!」
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』の[[キャラクター事典]]に収録された名乗り。
;「な、何とおおおっ!」
;「な、何とおおおっ!」
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』での'''最初で最期の台詞'''。プレイヤー部隊と戦う前にジョナサンにあっさり殺されてしまった。
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』での'''最初で最期の台詞'''。プレイヤー部隊と戦う前にジョナサンにあっさり殺されてしまった。