差分

282 バイト追加 、 2013年8月31日 (土) 02:06
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
アニメ版はその後、どうなったかは不明のまま終了するのだが、漫画版では生還している場面が描かれている。サンライズ公式設定でも生還したとされている。
 
アニメ版はその後、どうなったかは不明のまま終了するのだが、漫画版では生還している場面が描かれている。サンライズ公式設定でも生還したとされている。
   −
短編を除けば映像作品としては'''[[ガンダムシリーズ]]初の女性[[主人公]]'''。……なのだが、明確にスポットが当てられるのが最終話のみな感があり、機体が元々は非戦闘機、本人も基本は非戦闘員なのが災いして[[スウェン・カル・バヤン|スウェン]]を主人公と思う人も多い不憫なキャラでもある。
+
短編を除けば、映像作品としては'''[[ガンダムシリーズ]]初の女性[[主人公]]'''。……なのだが、明確にスポットが当てられるのが最終話のみな感があり、機体が元々は非戦闘機、本人も基本は非戦闘員なのが災いしてか、戦闘シーンが多い「[[スウェン・カル・バヤン|スウェン]]が主人公」と思ってしまう人も多い不憫なキャラでもある。また、ガンダムシリーズの主人公で[[年齢]]が20代後半というのは、珍しいケースである(あとは『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』時代の[[アムロ・レイ]]ぐらいか)。
   −
なお、セーレネのファーストネームのつづりはSeleneと書き、ギリシア語で「[[月]]」を意味する。また、[[ギリシア神話]]の女神セレーネーのことも指す。
+
なお、セレーネのファーストネームのつづりはSeleneと書き、ギリシア語で「[[月]]」を意味する。また、[[ギリシア神話]]の女神セレーネーのことも指す。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
3,644

回編集