差分
編集の要約なし
25行目:
25行目:
[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]では熱血の習得が遅いのが難点。
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->+<!-- 第2次α、第3次α、Zで採用 -->+:命中(命中率+20%)+
<!-- *[[namazu:木戸丈太郎]] (全文検索結果) -->
−
<!-- *[[一覧:ブラスター・キッド]] -->
−== リンク ==+{{DEFAULTSORT:きとしようたろう}}
:[[地球連邦軍]]の要請で[[ホワイトベース隊]]に加わっている。…彼が連邦軍を脱走した件については特に説明はない。
:[[地球連邦軍]]の要請で[[ホワイトベース隊]]に加わっている。…彼が連邦軍を脱走した件については特に説明はない。
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
−:[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の依頼で[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]をスカウト(拉致)しに行った際、他の[[コズモレンジャーJ9|J9]]メンバーが竜馬と戦っている一瞬の隙を突いて、麻酔針を撃ち込んで竜馬を昏倒させる。<br />命中のステータスは、同じガンマンである[[ヒッテル]]と並んで全パイロット中最高値。ただしエースボーナスで命中+20%が付くので、総合的にはトップとなる。
+:[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]の依頼で[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]をスカウト(拉致)しに行った際、他の[[コズモレンジャーJ9|J9]]メンバーが竜馬と戦っている一瞬の隙を突いて、麻酔針を撃ち込んで竜馬を昏倒させる。<br />命中のステータスは、同じガンマンである[[ヒッテル]]と並んで全パイロット中最高値。ただし[[エースボーナス]]で命中+20%が付くので、総合的にはトップとなる。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
31行目:
31行目:
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]、[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:[[必中]]、[[狙撃]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[友情]]
:[[必中]]、[[狙撃]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[友情]]
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
:[[必中]]、[[集中]]、[[熱血]]
:[[必中]]、[[集中]]、[[熱血]]
+:熱血の習得が遅いのが難点。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−;[[底力]] [[無頼]](NEO)
+;[[α外伝]]
−:
+:[[底力]]、[[援護]]L1、[[切り払い]]L2
−;[[NEO]]
−:[[底力]]L9、[[無頼]]
−=== [[エースボーナス]] ===
+=== 固有[[エースボーナス]] ===
−;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
+;命中(命中率+20%)
−:[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]でのボーナス。
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
82行目:
82行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
−;「(…あばよ、アーサーさん。あんたとはちょっとしか一緒にいられなかったけど…)<br />「(…あんたは立派だったぜ。だから…安らかに眠ってくれ……。あんたが愛した、このゾラの大地でな…)」
+;(…あばよ、アーサーさん。あんたとはちょっとしか一緒にいられなかったけど…)<br />(…あんたは立派だったぜ。だから…安らかに眠ってくれ……。あんたが愛した、このゾラの大地でな…)
:α外伝で[[アーサー・ランク]]の死を心の中で悼んだ台詞。原作のキッドとアーサーの声優は同じという接点がある。
:α外伝で[[アーサー・ランク]]の死を心の中で悼んだ台詞。原作のキッドとアーサーの声優は同じという接点がある。
;「それはこっちも同じだぜ、おっさん。俺たちはあんたみたいな汚物を始末するのが本職でね」
;「それはこっちも同じだぜ、おっさん。俺たちはあんたみたいな汚物を始末するのが本職でね」
90行目:
90行目:
キッドのキャラクターイメージはルパン三世をモチーフとしており(同様に他のJ9メンバーも、『ルパン三世』の主要キャラをモチーフにしている)、小松原氏によるラフデザインの中には、モロにルパン調の不敵な面構えで描かれたものが存在している。
キッドのキャラクターイメージはルパン三世をモチーフとしており(同様に他のJ9メンバーも、『ルパン三世』の主要キャラをモチーフにしている)、小松原氏によるラフデザインの中には、モロにルパン調の不敵な面構えで描かれたものが存在している。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
−<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
+<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
−<!-- == 話題まとめ == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
−<!-- == 資料リンク == -->
<!-- == 資料リンク == -->
−<!-- *[[一覧:木戸丈太郎]] -->
+<!-- == リンク == -->
−{{DEFAULTSORT:きと しようたろう}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:J9シリーズ]]
[[Category:J9シリーズ]]
−