差分

編集の要約なし
58行目: 58行目:  
:なお、円月クラッシュ自体はサブアビリティが攻撃特化タイプの移動力増加と、非常に強力な割に替えが効きづらく、当時は期間限定しかなかったため希少性が高かった。ジュラガオーンから外してでもサブ運用するのも択だが、移動力+2にはならないがステータスも上昇する[[グラディオン]]の「ブレイク・ザーン」も存在している(なお、恒常化はブレイク・ザーンの方が早かった)。
 
:なお、円月クラッシュ自体はサブアビリティが攻撃特化タイプの移動力増加と、非常に強力な割に替えが効きづらく、当時は期間限定しかなかったため希少性が高かった。ジュラガオーンから外してでもサブ運用するのも択だが、移動力+2にはならないがステータスも上昇する[[グラディオン]]の「ブレイク・ザーン」も存在している(なお、恒常化はブレイク・ザーンの方が早かった)。
 
:シナリオでは一時ゾンダーに協力させられたため[[EI-26]]認定されてしまうが、[[GGG]]に協力したことで認定解除され、[[超竜神]]との特訓で習得した左右分離を利用しての回避を披露した。
 
:シナリオでは一時ゾンダーに協力させられたため[[EI-26]]認定されてしまうが、[[GGG]]に協力したことで認定解除され、[[超竜神]]との特訓で習得した左右分離を利用しての回避を披露した。
:2024年6月には参戦イベントごと限定解除。円月クラッシュの限定解除、スキルオーブの制圧戦交換所・オーブ合成所への追加、新たにR必殺技も追加される等、他の期間限定参戦作品に合わせた修正が入り、育成面の問題点は解決することとなった。また恒常化と同時に新規ユニットパーツ「ゼンリョクゼンカイソード」が追加され、武装演出でゼンリョクゼンカイオーが追加登場。同武装の演出内で[[ゼンカイマジーヌ|マジーヌ]]と[[ゼンカイブルーン|ブルーン]]が喋るようになった。
+
:2024年6月には参戦イベントごと限定解除。円月クラッシュの限定解除、スキルオーブの制圧戦交換所・オーブ合成所への追加、新たにR必殺技も追加される等、他の期間限定参戦作品に合わせた修正が入り、育成面の問題点は解決することとなった。また恒常化と同時に新規ユニットパーツ「ゼンリョクゼンカイソード」が追加され、武装演出でゼンリョクゼンカイオーが追加登場。同武装の演出内で[[ゼンカイマジーヌ|マジーヌ]]と[[ゼンカイブルーン|ブルーン]]が喋るようになった。戦闘面では念願のスピード増加によりスピード最低値を脱し、追加の配布オーブで射程も増加したため、まともに戦線に参加できることとなり実用性がぐっと上昇した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
6,580

回編集