差分

編集の要約なし
88行目: 88行目:  
;ゼンリョクゼンカイソード
 
;ゼンリョクゼンカイソード
 
:『DD』で斬撃属性のSSR必殺ユニットパーツとして実装。ゼンリョクゼンカイオーに合体し、ゼンリョクゼンカイソードによる斬撃と背部からのミサイルのコンビネーションで畳み掛ける。
 
:『DD』で斬撃属性のSSR必殺ユニットパーツとして実装。ゼンリョクゼンカイオーに合体し、ゼンリョクゼンカイソードによる斬撃と背部からのミサイルのコンビネーションで畳み掛ける。
:演出では終始ゼンリョクゼンカイオー形態であり、逆にジュラガオーンとしては登場しない。合体バンクの最後、顔が出現して以降の部分が開幕に再現<ref>本来ラストカットでは過去の戦隊のロゴマークが表示されているが、『DD』ではロゴのみカットされている。</ref>。ゼンリョクゼンカイソードによる斬撃と背部からのミサイルのコンビネーションで畳み掛ける。
+
:演出では終始ゼンリョクゼンカイオー形態であり、逆にジュラガオーンとしては登場しない。合体バンクの最後、顔が出現して以降の部分が開幕に再現<ref>本来ラストカットでは過去の戦隊のロゴマークが床部分から背後に浮き上がる形で表示されているが、『DD』ではロゴのみカットされている。</ref>。ゼンリョクゼンカイソードによる斬撃と背部からのミサイルのコンビネーションで畳み掛ける。
 
:ゼンリョクゼンカイソードはジュランソード、ジュランシールド、ガオーンクローに加え、[[ゼンカイマジーヌ]]のマジーヌスティック、[[ゼンカイブルーン]]のブルーンピッカーの全てを一つの武器として合体した長刀。
 
:ゼンリョクゼンカイソードはジュランソード、ジュランシールド、ガオーンクローに加え、[[ゼンカイマジーヌ]]のマジーヌスティック、[[ゼンカイブルーン]]のブルーンピッカーの全てを一つの武器として合体した長刀。
  
6,580

回編集