差分

486 バイト除去 、 2013年8月19日 (月) 19:41
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*種族:地球人(アメリカ人)
 
*種族:地球人(アメリカ人)
 
*性別:女
 
*性別:女
*所属:[[新国連]]
+
*所属:新国連
 
*階級:新国連事務総長
 
*階級:新国連事務総長
 
<!-- *年齢:不詳 -->
 
<!-- *年齢:不詳 -->
12行目: 12行目:     
新国連を率いる女傑。新国連事務総長にして、世界政府準備議会代表を務める。[[アルヴィス]]の戦果を自らのプロパガンダに利用するなど、老獪な性格。<br />
 
新国連を率いる女傑。新国連事務総長にして、世界政府準備議会代表を務める。[[アルヴィス]]の戦果を自らのプロパガンダに利用するなど、老獪な性格。<br />
その一方で、軍事方面には疎いところもあり、そちらは[[ミツヒロ・バートランド]]らに任せていたが故に、彼につけいる隙を与えてしまったことも。[[蒼穹作戦]]の際も作戦開始を前にして祝杯を挙げる始末であった。
+
その一方で軍事方面には疎いところもあり、そちらは[[ミツヒロ・バートランド]]らに任せていたが故に、彼につけいる隙を与えてしまったことも。[[蒼穹作戦]]の際も作戦開始を前にして祝杯を挙げる始末であった。
    
[[竜宮島]]の戦力を取り込もうと様々な圧力をかけて来ることから、作中では悪役のように描かれているが、人類を守ろうという信念は本物であり、アルヴィスの大人たちは彼女の立場をわりと理解している様子も見られる。
 
[[竜宮島]]の戦力を取り込もうと様々な圧力をかけて来ることから、作中では悪役のように描かれているが、人類を守ろうという信念は本物であり、アルヴィスの大人たちは彼女の立場をわりと理解している様子も見られる。
55行目: 55行目:  
:Kでは協力関係にあるのだが、人類同士の戦争に関する考えの違いから、序盤から対立気味であったが、最終話で和解した。
 
:Kでは協力関係にあるのだが、人類同士の戦争に関する考えの違いから、序盤から対立気味であったが、最終話で和解した。
 
;[[ハザード・パシャ]]
 
;[[ハザード・パシャ]]
:UXでは終始彼を[[信頼]]しており、度々共謀しては自軍を窮地に追い込んでくる。どういうわけか、その姿勢は彼が自分の欲を満たすために'''[[地球]]を侵略しようとした[[ザ・ブーム軍]]に協力している'''ことを知ってからも全く揺らぐことはなく、第一部でのハザード失脚後も彼の秘書である[[ドッグ・タック]]と共に復権の根回しをしていた。
+
:UXでは終始彼を[[信頼]]しており、度々共謀しては自軍を窮地に追い込んでくる。その姿勢は彼が自分の欲を満たすために'''[[地球]]を侵略しようとした[[ザ・ブーム軍]]に協力している'''ことを知ってからも全く揺らぐことはなく、第一部でのハザード失脚後も彼の秘書である[[ドッグ・タック]]と共に復権の根回しをしていた。
:タカ派であるヘスターには、手段を選ばず[[核ミサイル|核]]攻撃にも躊躇することのないハザードの方針が頼もしく見えたのか、それともUX憎さのあまりに「敵の敵は味方」の理屈で美化しすぎてしまったのか、プレイヤーからはあまりの盲信ぶりに'''[[シンジロウ・サコミズ|「ハザードの褥は温かいよなあ」]]'''等と揶揄されることも。
      
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
5,094

回編集