差分

818 バイト追加 、 2024年2月1日 (木)
29行目: 29行目:     
=== TV版 ===
 
=== TV版 ===
[[白鳥九十九]]の地球側との和平交渉には、一見理解を示している様に見せても内心では賛同しておらず、[[ボソンジャンプ]]の[[演算ユニット]]が[[火星]]の極冠遺跡で発見された事で、和平交渉を失敗に持ち込むよう陰謀を張り巡らす。そして仮調印式の日、[[暗殺]]の命を[[月臣元一朗]]に下し、火星の極冠遺跡を巡って地球側との決戦へと持ち込む。
+
[[白鳥九十九]]の地球側との和平交渉には、一見理解を示している様に見せても内心では強引な力押しの説得には賛同しておらず、[[ボソンジャンプ]]の[[演算ユニット]]が[[火星]]の極冠遺跡で発見された事で、和平交渉を失敗に持ち込むよう陰謀を張り巡らす。このようになったのには、ひとえに熱血クーデターで強引な力押し同然で草壁春樹や他の古い型の軍人を完全に無視し強引かつ早急に物事を進めた結果であり、本来はじっくり時間を掛けて話し合わなければならない工程を一気に無視した結果でもある事から、こうなったのは必然とも言える。
 +
 
 +
彼だけが悪い訳ではない証拠に意見を完全に無視された他の旧[[木連]]幹部たちも彼のやり方に賛同を示している。ただし彼等も草壁のやり方全てに賛同を示している訳では無い。
 +
 
 +
そして仮調印式の日、[[暗殺]]の命を[[月臣元一朗]]に下し、火星の極冠遺跡を巡って地球側との決戦へと持ち込む。
    
しかし、火星での激戦の終盤にて、演算ユニットはブリッジを切り離した[[ナデシコ]]に搭載され、ボソンジャンプで宇宙の彼方へと飛ばされてしまい、その目論見は失敗に終わってしまう。更に火星での戦闘後、白鳥の暗殺を実行した月臣や真実を知った秋山を中心とする若手将校達によって起こった「熱血クーデター」が発生。草壁は自ら出撃して月臣と交戦した後、その行方を眩ませる事になる。
 
しかし、火星での激戦の終盤にて、演算ユニットはブリッジを切り離した[[ナデシコ]]に搭載され、ボソンジャンプで宇宙の彼方へと飛ばされてしまい、その目論見は失敗に終わってしまう。更に火星での戦闘後、白鳥の暗殺を実行した月臣や真実を知った秋山を中心とする若手将校達によって起こった「熱血クーデター」が発生。草壁は自ら出撃して月臣と交戦した後、その行方を眩ませる事になる。
105行目: 109行目:  
:部下。親友である白鳥を草壁の命令で暗殺するなど忠実であったが、草壁が隠蔽していた真実を知り離反。
 
:部下。親友である白鳥を草壁の命令で暗殺するなど忠実であったが、草壁が隠蔽していた真実を知り離反。
 
;[[秋山源八郎]]
 
;[[秋山源八郎]]
:部下。月臣共々離反された。
+
:部下。月臣共々離反された。ただし旧木連の幹部たちからは裏切り者扱いされている立場でもある。物事をやや強引に進める節がある。
 
:当の彼からは、「正義を愛する熱血漢、理想のためなら死ねる男。ただ問題は、その理想が他人にとっても理想だと本気で信じているところ」と評されている。
 
:当の彼からは、「正義を愛する熱血漢、理想のためなら死ねる男。ただ問題は、その理想が他人にとっても理想だと本気で信じているところ」と評されている。
 
;[[ヤマサキ・ヨシオ]]、[[シンジョウ・アリトモ]]
 
;[[ヤマサキ・ヨシオ]]、[[シンジョウ・アリトモ]]
匿名利用者