差分

1,391 バイト追加 、 2013年8月4日 (日) 23:41
ページの作成:「== ディラド決戦メカ == *登場作品超獣機神ダンクーガ 白熱の終章 *所属:ディラド *全高:---...」
== ディラド決戦メカ ==
*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ 白熱の終章]]
*所属:[[ディラド]]
*全高:---m
*重量:---t
<!-- *装甲材質:不明 -->
<!-- *動力:不明 -->
*操縦者:[[ケイム]]

[[ディラド]]側の切り札ともいえる人型兵器。原作では[[ケイム]]が搭乗して[[ダンクーガ]]に挑んだが、戦闘不能になった[[式部雅人|雅人]]の代わりに搭乗した[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が[[野生化|野生の力を解放した]]ことで形勢逆転され、[[ディラド星]]共々断空剣に一刀両断された。

== 登場作品と操縦者 ==
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
:原作同様[[ディラド]]の戦力として登場。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:[[ケイム]]搭乗機と[[アベル (ダンクーガ)|アベル]]搭乗機の二種が[[ディラド]]との決戦シナリオで登場。以降のシナリオでも[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ帝王]]の手駒として[[人工知能]]搭載機が出現する。

== 装備・機能 ==
;ビームポッド
:
;触手
:
;電撃
:

== 対決 ==
;対[[ダンクーガ]]
:
<!-- == 名場面 == -->
[[category:登場メカた行]]
[[category:超獣機神ダンクーガ]]
{{DEFAULTSORT:ていらとけつせんめか}}
5,094

回編集