101行目:
101行目:
:2020年9月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第3弾」では[[ビルバイン]]に搭乗。ボイスが新録されており、専用の乗り換え台詞が収録されている。
:2020年9月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第3弾」では[[ビルバイン]]に搭乗。ボイスが新録されており、専用の乗り換え台詞が収録されている。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
−
:パッケージ版の早期購入特典およびダウンロード版の予約特典として[[ダウンロードコンテンツ/30|スペシャルゲスト参戦]]。音声は新規収録されている。
+
:パッケージ版の早期購入特典およびダウンロード版の予約特典として[[ダウンロードコンテンツ/30|スペシャルゲスト参戦]]。音声は新規収録されている。相手を名指しする台詞が多い。
:『α』の世界から転移している。同じ世界から転移してきた[[SRXチーム]]と共に加入済みだと、途中で艦内ミッション「並行世界の同窓会」が追加される。
:『α』の世界から転移している。同じ世界から転移してきた[[SRXチーム]]と共に加入済みだと、途中で艦内ミッション「並行世界の同窓会」が追加される。
:台詞の指定ミスがあるのか、小破時に相手が有人機であっても「ゴーレムなんぞに当てられるなんてな」と発言することがある。
:台詞の指定ミスがあるのか、小破時に相手が有人機であっても「ゴーレムなんぞに当てられるなんてな」と発言することがある。
431行目:
431行目:
;「ダバの気持ちはよくわかるからな…!」
;「ダバの気持ちはよくわかるからな…!」
:『30』での、前者は対[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]の、後者は対[[クワサン・オリビー|オリビー]]の台詞。彼自身も[[プレシア・ゼノサキス|(義理の)妹]]を持つからの台詞。
:『30』での、前者は対[[ミハエル・ギャレット|ミハエル]]の、後者は対[[クワサン・オリビー|オリビー]]の台詞。彼自身も[[プレシア・ゼノサキス|(義理の)妹]]を持つからの台詞。
+
;「王自ら戦うっていう潔さは認めてやるぜ!」
+
:『30』での対[[シャリオ]]の台詞。マサキの脳裏にもラ・ギアスにも複数居る戦う王が思い浮かんでいるのだろうか。
+
;「王子だろうが何だろうが、遠慮も手加減もしねえぜ!」
+
:『30』での対[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク|クリストバル]]の台詞。王子といえば[[テリウス・グラン・ビルセイア|彼]]あたりか。
+
;「サフィーネとは違う意味でヤバい女だな…!」
+
:『30』での対[[ファサリナ]]の台詞。割と同系列な気がするが…。
+
;「あのウルガル野郎は油断ならねえ…!」<br />「イズルだけじゃなく、俺の相手もしてもらおうか!」
+
:『30』での対[[ジアート]]の台詞。[[声優ネタ]]。
;「てめえの存在、その何もかもをアカシックレコードから消してやる!」
;「てめえの存在、その何もかもをアカシックレコードから消してやる!」
:『魔装機神II』及び、『第2次OG』での「アカシックバスター」使用時の台詞。OGで初めて「アカシックレコード」に言及した台詞である。マサキの台詞としては今までにないパターンである。しかも、他の台詞パターンでは「アカシックレコードサーチ」なる機能を披露している。
:『魔装機神II』及び、『第2次OG』での「アカシックバスター」使用時の台詞。OGで初めて「アカシックレコード」に言及した台詞である。マサキの台詞としては今までにないパターンである。しかも、他の台詞パターンでは「アカシックレコードサーチ」なる機能を披露している。