差分

37行目: 37行目:  
総じて「自分の行動と思想は地球人類の総意である」という思い込みとエゴに凝り固まっているばかりか、本人としては「善意」のつもりで動いており、羞恥心を微塵も抱かない。さらに言えば銀河統一計画の動機も、「宇宙的困難に対して自ら立ち上がる意思や力を持たない(と勝手にダイマが思い込んでいる)地球人類に成り代わり、自らが指標となって黄金の時代をもたらしてやる」「自分の力なら全ての世界を幸福にできる」というミーイズムの産物である。
 
総じて「自分の行動と思想は地球人類の総意である」という思い込みとエゴに凝り固まっているばかりか、本人としては「善意」のつもりで動いており、羞恥心を微塵も抱かない。さらに言えば銀河統一計画の動機も、「宇宙的困難に対して自ら立ち上がる意思や力を持たない(と勝手にダイマが思い込んでいる)地球人類に成り代わり、自らが指標となって黄金の時代をもたらしてやる」「自分の力なら全ての世界を幸福にできる」というミーイズムの産物である。
   −
ヒロスケがVTX入社を勧めたのは「力以外の戦いがあることを知ってほしい」という想いあってのことだったが、ダイマは結局その意味を理解しないまま突っ走ってしまったのだった。
+
ヒロスケがVTX入社を勧めたのは「力以外の戦いがあることを知ってほしい」という想いあってのことだったが、ダイマは結局「力以外の戦い」が何であるかを理解しないまま突っ走ってしまったのだった。
    
=== 最終決戦 ===
 
=== 最終決戦 ===
54行目: 54行目:  
ダイマがイーファスΩを退けT3に立ちはだかるまでは通常ルートと同じだが、こちらではダイガイアン1号にDG細胞由来の自己修復機能が搭載されており、突如受けたダメージを全回復してくる。
 
ダイマがイーファスΩを退けT3に立ちはだかるまでは通常ルートと同じだが、こちらではダイガイアン1号にDG細胞由来の自己修復機能が搭載されており、突如受けたダメージを全回復してくる。
   −
さらにイーファスΩから脱出していたエイムが[[ダイガイアン2号]]に乗って姿を現し、ダイマの銀河統一計画への協力を宣言。その中でダイマとエイムが見せた和解劇は端から見れば茶番劇そのものであったが彼らは至って本気であり、[[タカヤノリコ]]を「二つの炎が一つになって、銀河を巻き込む戦火になろうとしている」と困惑された。
+
さらにイーファスΩから脱出していたエイムが[[ダイガイアン2号]]に乗って姿を現し、ダイマの銀河統一計画への協力を宣言。その中でダイマとエイムが見せた和解劇は端から見れば茶番劇そのものであったが彼らは至って本気であり、[[タカヤノリコ]]を「二つの炎が一つになって、銀河を巻き込む戦火になろうとしている」と困惑させた。
    
T3にエイムを撃墜され、「世界の敵でありT3の敵」と糾弾された結果、信念に強い揺らぎが生じ、今まで経験しなかった挫折に戸惑いを覚える。しかし「たとえそれが間違った道でも、ここまで来たら突っ走れ」というエイムの遺言を受けて「自分が屈すればエイムの死が無駄になる」と自らを奮い立たせ、改めてT3に刃を向けた。
 
T3にエイムを撃墜され、「世界の敵でありT3の敵」と糾弾された結果、信念に強い揺らぎが生じ、今まで経験しなかった挫折に戸惑いを覚える。しかし「たとえそれが間違った道でも、ここまで来たら突っ走れ」というエイムの遺言を受けて「自分が屈すればエイムの死が無駄になる」と自らを奮い立たせ、改めてT3に刃を向けた。
   −
こちらのルートでは市民のブーイングによる戦意喪失がない分、通常ルートよりはラスボスの威厳を損ねずに済んでいる。戦闘前会話では
+
こちらのルートでは市民のブーイングによる戦意喪失がない分、通常ルートよりはラスボスの威厳を損ねずに済んでいる。
    
=== 敗北後 ===
 
=== 敗北後 ===
119行目: 119行目:  
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
 
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]、[[車弁慶 (OVA)|車弁慶]]、[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]
 
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]、[[車弁慶 (OVA)|車弁慶]]、[[巴武蔵 (OVA)|巴武蔵]]
:武蔵の死を悼む発言を見せたものの、実際は「そうすればT3からの信頼をより強固なものにできるだろう」という利己的な考えに過ぎなかった。当然、それを知らされたゲッターチームの凄まじい逆鱗に触れてしまう。
+
:武蔵の死を悼む発言を見せたものの、実際は「そうすればT3からの信頼をより強固なものにできるだろう」という利己的な考えに過ぎなかった。当然、それを知らされた[[ゲッターチーム]]の凄まじい逆鱗に触れてしまう。
 
;[[ホシノ・ルリ]]
 
;[[ホシノ・ルリ]]
 
:通常ルートでは彼女から'''「痛い無職の中年」'''と引導を渡されたことで戦意がガタ落ちし、形勢逆転を許してしまう。
 
:通常ルートでは彼女から'''「痛い無職の中年」'''と引導を渡されたことで戦意がガタ落ちし、形勢逆転を許してしまう。
匿名利用者