差分

63 バイト追加 、 2023年8月13日 (日) 11:44
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
:初登場作品。ビッグシューターのサブパイロット。支援系の精神コマンドに恵まれているので重宝されるが、サブパイロットには集中力や[[SPアップ]]を割り振れない『K』の仕様で、[[周回プレイ]]を重ねるごとに徐々に使い勝手が落ちていくのが惜しい(鏡が死なないのでメインパイロットになれない)。
 
:初登場作品。ビッグシューターのサブパイロット。支援系の精神コマンドに恵まれているので重宝されるが、サブパイロットには集中力や[[SPアップ]]を割り振れない『K』の仕様で、[[周回プレイ]]を重ねるごとに徐々に使い勝手が落ちていくのが惜しい(鏡が死なないのでメインパイロットになれない)。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
:
+
:概ね原作通り。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
69行目: 69行目:  
:『[[L]]』では彼女とともに剣児を怒鳴りつけるシーンがある。その際剣児からは「ステレオで怒鳴るな!」と言われてしまったが、これはどちらも植田佳奈氏が演じていることによる[[声優ネタ]]である。
 
:『[[L]]』では彼女とともに剣児を怒鳴りつけるシーンがある。その際剣児からは「ステレオで怒鳴るな!」と言われてしまったが、これはどちらも植田佳奈氏が演じていることによる[[声優ネタ]]である。
 
;[[卯月美和]]
 
;[[卯月美和]]
:『DD』では[[鋼鉄ジーグ (TV)|違う世界]]に生きる若き頃の祖母の同一人物として登場し、彼女に励ましを受ける。
+
:『DD』では[[鋼鉄ジーグ (TV)|違う世界]]に生きる若き頃の祖母の同位体にして先輩ヒロイン。色々と絡みがあり、彼女から励ましを受けている。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==