差分

3 バイト除去 、 2023年5月23日 (火) 00:36
90行目: 90行目:  
:連結したグレイブを投擲、相手が回避した所に格闘で追撃をかけ、ストームブリンガーのトドメ演出に酷似した掌打で吹き飛ばし。さらに戻ってきたグレイブとパニッシャーで挟み撃ちをかけた後、ブーストアップで接近。自動旋回するグレイブと合わせて怒涛の連撃を繰り出す。
 
:連結したグレイブを投擲、相手が回避した所に格闘で追撃をかけ、ストームブリンガーのトドメ演出に酷似した掌打で吹き飛ばし。さらに戻ってきたグレイブとパニッシャーで挟み撃ちをかけた後、ブーストアップで接近。自動旋回するグレイブと合わせて怒涛の連撃を繰り出す。
 
:最後に双身刀状態のグレイブで連続斬りを繰り出した後、相手の上を取って真っ二つに斬り下ろしてフィニッシュ。
 
:最後に双身刀状態のグレイブで連続斬りを繰り出した後、相手の上を取って真っ二つに斬り下ろしてフィニッシュ。
:鳴り物入りで追加される技ではあるものの、実は'''ジェニオン・ガイのヴァナルガンドと比べるとほぼ性能は下'''(気力制限が5低いがEN消費は45で同じ・攻撃力は600下・射程も短い)。その為もっぱら気力不足の際の繋ぎとして使用する事になる。ジェミニオン・レイ解禁時に気力制限が10下がるが、'''同時にGAIモード発動とヴァナルガンドの気力制限が下げられるので、ますます使う機会が無くなる'''。実用上は完全に趣味の技だがモーションは一見の価値あり。
+
:鳴り物入りで追加される新必殺技ではあるものの、実は'''ジェニオン・ガイのヴァナルガンドと比べるとほぼ性能は下'''(気力制限が5低いがEN消費は45で同じ・攻撃力は600下・射程も短い)。その為、実用上は気力がギリギリ足らずGAIモード発動がまだ使えない時の次善択としてのポジションになりがち。ジェミニオン・レイ解禁時に気力制限が10下がるが、'''同時にGAIモード発動とヴァナルガンドの気力制限も下げられるので、ますます使う機会が無くなる'''
 
:機体にDソリッドパニッシャーがあるため'''パ'''ニッシャーと間違えられるが、こちらは'''バ'''ニッシャーが正解(Vanisher)。技名は意訳すると「悲しみを消し去るもの」。
 
:機体にDソリッドパニッシャーがあるため'''パ'''ニッシャーと間違えられるが、こちらは'''バ'''ニッシャーが正解(Vanisher)。技名は意訳すると「悲しみを消し去るもの」。
 
:なおヒビキのブーストアップが使える時間は10秒間という設定通り、ブーストアップ始動から連続斬りが終了するまでの演出(ブーストアップ使用を示すフェイスアイコンが青く発光している時間)はキッチリ10秒である。
 
:なおヒビキのブーストアップが使える時間は10秒間という設定通り、ブーストアップ始動から連続斬りが終了するまでの演出(ブーストアップ使用を示すフェイスアイコンが青く発光している時間)はキッチリ10秒である。