差分

236 バイト除去 、 2013年7月22日 (月) 08:46
一部セリフ修正
37行目: 37行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]]
 
:
 
:
<!-- :[[スパロボ学園]]: -->
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
48行目: 47行目:  
;チェーンナックル
 
;チェーンナックル
 
:その名の通り、鎖が連結された拳を伸ばして攻撃する。<br />なお、[[ボルテスV]]や[[シズラー黒]]、[[ネオゲッター1]]も同様・同名の武装を持っている。
 
:その名の通り、鎖が連結された拳を伸ばして攻撃する。<br />なお、[[ボルテスV]]や[[シズラー黒]]、[[ネオゲッター1]]も同様・同名の武装を持っている。
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
66行目: 64行目:  
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[IMPACT]]では、かなり運動性に手を加えたリアル系ユニットにも高確率で攻撃を当ててくる強敵ゆえ、戦闘時には回避系の[[精神コマンド]]が必須となる。[[MX]]においてはタフではあるものの、IMPACTの時ほど警戒する必要は無い。
 
[[IMPACT]]では、かなり運動性に手を加えたリアル系ユニットにも高確率で攻撃を当ててくる強敵ゆえ、戦闘時には回避系の[[精神コマンド]]が必須となる。[[MX]]においてはタフではあるものの、IMPACTの時ほど警戒する必要は無い。
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
      
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
113行目: 110行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
+
;「あいにくやったな!こっちは六つの心を一つにしとるんや!6対3でワイらの勝ちや!」
;「こっちは六つの心を一つにしとるんや!6対3でワイらの勝ちや!」
   
:[[MX]]初戦での[[ゲッターチーム]]との戦闘前会話。結果は推して知るべし。
 
:[[MX]]初戦での[[ゲッターチーム]]との戦闘前会話。結果は推して知るべし。
 
;「光ある所、闇あり。正義ある所、悪あり」<br />「地獄からの使者、デビルサターン6! あ、登場でっせ!」
 
;「光ある所、闇あり。正義ある所、悪あり」<br />「地獄からの使者、デビルサターン6! あ、登場でっせ!」
124行目: 120行目:     
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください -->
+
;「あ、そやそや。念のため言うとくけど、期待しても無駄やで」<br />「ここであいつは出てこうへんからな、ホンマに」
;「あ、そやそや。念のために言うとくけど、期待しても無駄やで」<br />「ここでアイツは出てこうへんからな、マジで」
   
:[[MX]]での初登場時、このステージでは[[ロム・ストール|ロム]]達一行が登場しない事をプレイヤーへと伝えるメタフィクショナルな台詞その1。その割には、[[GEAR戦士電童|電童]]を[[ケンリュウ]]と錯覚して狼狽したりもするが。
 
:[[MX]]での初登場時、このステージでは[[ロム・ストール|ロム]]達一行が登場しない事をプレイヤーへと伝えるメタフィクショナルな台詞その1。その割には、[[GEAR戦士電童|電童]]を[[ケンリュウ]]と錯覚して狼狽したりもするが。
 
;「あかん! この子イジめると、きっと兄さんが出てきよるで!」<br />「ワイら、兄さんキャラとは相性が悪いんや!」
 
;「あかん! この子イジめると、きっと兄さんが出てきよるで!」<br />「ワイら、兄さんキャラとは相性が悪いんや!」
14,341

回編集