メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.145.156.35
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アンジュルグ
(編集)
2023年5月4日 (木) 00:00時点における版
1 バイト追加
、
2023年5月4日 (木) 00:00
細
→登場作品と操縦者
51行目:
51行目:
:ファントムフェニックスの使用にはパイロットの[[レベル|Lv]]が20以上必要。同じスーパー系のヴァイサーガと[[ソウルゲイン]]の2ユニットと比較して最大火力や機体性能は中途半端だが、武装が多様で[[援護|サポート]]システムとの相性が良い。
:ファントムフェニックスの使用にはパイロットの[[レベル|Lv]]が20以上必要。同じスーパー系のヴァイサーガと[[ソウルゲイン]]の2ユニットと比較して最大火力や機体性能は中途半端だが、武装が多様で[[援護|サポート]]システムとの相性が良い。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
−
:運動性だけ見ると避ける機体ではないが、[[分身]]発動率がシリーズ中でも高く、数値以上に避ける。また、武器の[[命中]]率も高いので、援護役としても活躍する。
+
:
:運動性だけ見ると避ける機体ではないが、[[分身]]発動率がシリーズ中でも高く、数値以上に避ける。また、武器の[[命中]]率も高いので、援護役としても活躍する。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
ドラゴンフライ
7,538
回編集