差分

342 バイト追加 、 2023年1月26日 (木) 23:37
219行目: 219行目:  
:原作はロボの扱いは比較的小さく本格的な活躍は第二章になってからという事もあり、第一章のストーリーが簡略化され早い段階で[[魔神 (レイアース)|魔神]]と[[イーグル・ビジョン|イーグル]]が登場する他、原作漫画やOVA版を思わせる展開も取り入れられている。
 
:原作はロボの扱いは比較的小さく本格的な活躍は第二章になってからという事もあり、第一章のストーリーが簡略化され早い段階で[[魔神 (レイアース)|魔神]]と[[イーグル・ビジョン|イーグル]]が登場する他、原作漫画やOVA版を思わせる展開も取り入れられている。
 
:『T』では第1章が簡略化されつつストーリーデモの段階で物語序盤から始まり、第二章で登場する他国勢は未登場。『30』では第1章の途中からストーリーが始まり、『T』で未登場だった他国勢が初登場して本格的な原作再現が行われた。
 
:『T』では第1章が簡略化されつつストーリーデモの段階で物語序盤から始まり、第二章で登場する他国勢は未登場。『30』では第1章の途中からストーリーが始まり、『T』で未登場だった他国勢が初登場して本格的な原作再現が行われた。
:『T』では原作通り恋心報われぬまま死んでしまったアルシオーネだが『30』においては生存し、柱制度消滅を見届けたことで恋慕の情を捨て去るという形で救済された。
+
:『T』では原作通り恋心報われぬまま死んでしまったアルシオーネだが、『30』においては本編中では生き延びて柱制度消滅を見届けたことで恋慕の情を捨て去るという形でけじめをつけることができているため、エクストラチャプターで原作通り死んでしまうものの救われていると言える。また、エクストラチャプターにおいてサイクラミノスのバッグにいるデボネアを表に引きずり出すという大きな務めも果たしている。
 
;[[少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん]]
 
;[[少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん]]
 
:'''やはり原作がロボットアニメですらなく、ロボは[[ゴマボ|一応出てくる]]ものの基本的に戦闘とは無関係の作風である。'''
 
:'''やはり原作がロボットアニメですらなく、ロボは[[ゴマボ|一応出てくる]]ものの基本的に戦闘とは無関係の作風である。'''