メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.21.93.14
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
霊子甲冑
(編集)
2023年1月20日 (金) 09:09時点における版
126 バイト追加
、
2023年1月20日 (金) 09:09
→帝国華撃団
25行目:
25行目:
=== [[帝国華撃団]] ===
=== [[帝国華撃団]] ===
;桜武(おうぶ)
;桜武(おうぶ)
−
:
神崎重工が開発した、便宜上における世界最初の霊子甲冑。設計そのものは光武よりも後であり、光武を建造するだけのノウハウの蓄積と適任の搭乗者を探る為のテストタイプの機体。
+
:
神崎重工が開発した、便宜上における世界最初の霊子甲冑。子型霊子甲冑。設計そのものは光武よりも後であり、光武を建造するだけのノウハウの蓄積と適任の搭乗者を探る為のテストタイプの機体。
;三色スミレ
;三色スミレ
−
:
神崎重工が桜武に改良を施し開発した機体。桜武の起動実験以降、霊子甲冑開発協力者となったすみれの名に肖って名付けられた。
+
:
神崎重工が桜武に改良を施し開発した機体。丑型霊子甲冑。桜武の起動実験以降、霊子甲冑開発協力者となったすみれの名に肖って名付けられた。
;光武
;光武
−
:
神崎重工が開発した初の軍用霊子甲冑。搭乗者第一の優れた思想に基づいて設計されており、搭乗者への負担が少なく安定性も高い。その後の霊子甲冑開発の基礎となった。
+
:
神崎重工が開発した初の軍用霊子甲冑。虎型霊子甲冑。搭乗者第一の優れた思想に基づいて設計されており、搭乗者への負担が少なく安定性も高い。その後の霊子甲冑開発の基礎となった。
;神武(じんぶ)
;神武(じんぶ)
−
:
大破した光武に代わる形で神崎重工が開発した機体。霊子機関を2基直列で搭載し、
[[出力]]は光武の約8倍を誇っている。
+
:
大破した光武に代わる形で神崎重工が開発した機体。卯型霊子甲冑。霊子機関を2基直列で搭載し、
[[出力]]は光武の約8倍を誇っている。
;光武・改
;光武・改
:大破した光武を回収、神崎重工の協力の元に[[李紅蘭]]が花やしき支部で改造した機体。各種パーツの大きさ等を含め大幅な見直しが図られており、ほぼ新造に近い改良が施された。
:大破した光武を回収、神崎重工の協力の元に[[李紅蘭]]が花やしき支部で改造した機体。各種パーツの大きさ等を含め大幅な見直しが図られており、ほぼ新造に近い改良が施された。
37行目:
37行目:
:神崎重工から技術的援助を受け、ノイギーア社が開発した機体。欧州星組元メンバーの[[ソレッタ・織姫]]と[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]が搭乗する。Y型蒸気併用霊子機関を搭載し、3基の霊子機関をローテーションさせる事で高出力を実現している。
:神崎重工から技術的援助を受け、ノイギーア社が開発した機体。欧州星組元メンバーの[[ソレッタ・織姫]]と[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]が搭乗する。Y型蒸気併用霊子機関を搭載し、3基の霊子機関をローテーションさせる事で高出力を実現している。
;天武(てんぶ)
;天武(てんぶ)
−
:
紅蘭が初めて一から設計し、帝撃・北海道支部で建造された機体。従来の霊子甲冑で要していた蒸気と霊力に加え、第三のエネルギーである「都市エネルギー」を動力に変換する。
+
:
紅蘭が初めて一から設計し、帝撃・北海道支部で建造された機体。辰型霊子甲冑。従来の霊子甲冑で要していた蒸気と霊力に加え、第三のエネルギーである「都市エネルギー」を動力に変換する。
;[[光武二式]]
;[[光武二式]]
:光武・改に更なる改良を加えた機体。
:光武・改に更なる改良を加えた機体。
;双武(そうぶ)
;双武(そうぶ)
−
:
紅蘭が天武の反省を元に設計、最終決戦兵器として開発された機体。「都市エネルギー」を動力に変換する他、両肩部と脚部のブースターで
[[大神一郎]]の光武F2と同じく単独飛行を可能としている。
+
:
紅蘭が天武の反省を元に設計、最終決戦兵器として開発された機体。巳型霊子甲冑。「都市エネルギー」を動力に変換する他、両肩部と脚部のブースターで
[[大神一郎]]の光武F2と同じく単独飛行を可能としている。
=== [[巴里華撃団]] ===
=== [[巴里華撃団]] ===
30XTWY
5,015
回編集