差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[メガゾーン23]]』のメカニックデザインを担当したSF小説家の柿沼秀樹氏が原作と脚本及び小説版の執筆を手がけ、『[[破邪大星ダンガイオー]]』等のメカニック作画監督を務めた大張正己氏が監督した作品。なお非常に珍しい事に小説版の挿絵にも大張氏は参加している。音楽には「テクノ御三家」の一角と称されたP-MODELの平沢進を起用。
+
『[[メガゾーン23]]』のメカニックデザインを担当したSF小説家の柿沼秀樹氏が原作・脚本及び小説版の執筆を手がけ、『[[破邪大星ダンガイオー]]』等のメカニック作画監督を務めた大張正己氏が監督した作品。なお大張氏は参加している。小説版の挿絵にも音楽には「テクノ御三家」の一角と称されたP-MODELの平沢進を起用。<br/>また単体ゲームとしてメガCD版が存在する。
    
『宇宙の騎士テッカマン』へのリスペクトを込めて作られた作品で、タツノコプロのスタッフが本作にインスパイアされ『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の企画に繋がったと言う逸話も持つ。監督の大張氏も後年『テッカマンブレード』のOPの製作に関わっている。  
 
『宇宙の騎士テッカマン』へのリスペクトを込めて作られた作品で、タツノコプロのスタッフが本作にインスパイアされ『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』の企画に繋がったと言う逸話も持つ。監督の大張氏も後年『テッカマンブレード』のOPの製作に関わっている。  
   −
また単体ゲームとしてメガCD版が存在する。
+
発表当時未設定ないしは未発表だった[[ゾア]]と[[ラング]](こちらは厳密には動力炉を開放する自爆である)の胸部エネルギービームは、スパロボではゲームユニットの武装にする都合等から「反物質砲」と設定されている。原作中では反物質砲と言及されているのは[[戦闘惑星ゾーマ]]の主砲のみである。
 
  −
発表当時未設定ないしは未発表だったゾアとラング(こちらは厳密には動力炉を開放する自爆である)の胸部エネルギービームは、スパロボではゲームユニットの武装にする都合等から「反物質砲」と設定されている。原作中では反物質砲と言及されているのは戦闘惑星ゾーマの主砲のみである。
      
== [[登場人物]] ==
 
== [[登場人物]] ==
99行目: 97行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:原作では[[イバリューダー]]の[[オーガン (イバリューダー)|アーキオーガン]]の出番はほんの一分ほどだが、今作品では、第一部・第二部のうち、第一部を通じてスポット参戦を続けるという大出世を遂げている。<br />また、『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]シリーズ』のクロスオーバーも多数設けられ、[[ソリッドアーマー]]とテックシステムの類似性や、[[イバリューダー]]が[[ラダム]]を激しく憎悪する理由などが語られ、後に二つを結ぶ驚愕の事実が明らかに。流れが非常に自然で、二作品が同一作品ではと誤解される程見事に出来上がり、非常に高い出来栄えである反面、味方ユニットは原作中に戦艦等ユニットとして扱いやすい素材が有るにも関わらずオーガンとバードマン(陽子)のみで、地球製ソリッドアーマーは隠し扱いの一種のみ、原作再現も「ブレード」とのクロスオーバーの都合上最低限に留まる、オーガンの強化が最終局面の終盤、と作品単体としての扱いは良くない。
+
:原作では[[イバリューダー]]の[[オーガン (イバリューダー)|アーキオーガン]]の出番はほんの一分ほどだが、今作品では、第一部・第二部のうち、第一部を通じてスポット参戦を続けるという大出世を遂げている。<br />また、『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]シリーズ』のクロスオーバーも多数設けられ、[[ソリッドアーマー]]とテックシステムの類似性や、[[イバリューダー]]が[[ラダム]]を激しく憎悪する理由などが語られ、後に二つを結ぶ驚愕の事実が明らかに。流れが非常に自然で、二作品が同一作品ではと誤解される程見事に出来上がり、非常に高い出来栄えである。<br/>反面、オーガンとバードマン(陽子)のみで、地球製ソリッドアーマーは隠し扱いの一種のみ、原作再現も『ブレード』とのクロスオーバーの都合上最低限に留まる、オーガンの強化が最終局面の終盤と、作品単体としてはある程度控えめな扱いになっている。
    
== 用語 ==
 
== 用語 ==
132行目: 131行目:     
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
   
=== [[DVD]] ===
 
=== [[DVD]] ===
 
<amazon>B0000677QB</amazon>
 
<amazon>B0000677QB</amazon>
142行目: 140行目:  
<amazon>4891892242</amazon>
 
<amazon>4891892242</amazon>
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
+
<!-- == 資料リンク == -->
== 資料リンク ==
   
<!-- *[[一覧:デトネイター・オーガン]] -->
 
<!-- *[[一覧:デトネイター・オーガン]] -->
 
{{DEFAULTSORT:てとねいたあ おおかん}}
 
{{DEFAULTSORT:てとねいたあ おおかん}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:デトネイター・オーガン|*]]
 
[[Category:デトネイター・オーガン|*]]
5,094

回編集