差分

836 バイト追加 、 2022年9月20日 (火) 18:46
71行目: 71行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:イベント「悪を断つ剣」にて参戦。攻撃&防御タイプ。ダイゼンガー単独では初めて電光石火と牙壊を両方使える。
 
:イベント「悪を断つ剣」にて参戦。攻撃&防御タイプ。ダイゼンガー単独では初めて電光石火と牙壊を両方使える。
 +
:ゼンガーの攻撃的な精神コマンドとメインアビリティの組み合わせで攻撃&防御タイプながら攻撃特化タイプに迫る重い一撃を繰り出すことができるユニット。希少な精神コマンドの「怒涛」を習得するのも注目すべきポイント
 +
:ただメインアビリティの「DMLシステム」は気力150以上でなければ最大のポテンシャルを発揮できないという弱点があり、さらに戦闘参加回数でステータスが上昇するのにスピードが低いため行動順が回ってくるのが遅く、主武装の射程が短く反撃戦術もしづらく、移動力も低いと微妙に噛み合っていない部分がある。持ち味を活かすためにも「激励」持ちなどと組ませてフォローしていこう。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:DLC『[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]』「武神装攻」にて追加参戦。今回は'''常時[[ダイゼンガー (刃馬一体)|刃馬一体形態]]'''でユニット登録される。
 
:DLC『[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]』「武神装攻」にて追加参戦。今回は'''常時[[ダイゼンガー (刃馬一体)|刃馬一体形態]]'''でユニット登録される。
1,789

回編集