差分

編集の要約なし
207行目: 207行目:  
<!-- :後にタツノコプロは2014年より日本テレビの子会社となっており、これに伴って他のタツノコプロ作品共々今後の動向が注目されている(ただしタカラトミーも引き続きタツノコの株式を所有しており、提携関係そのものは維持されている)。 -->
 
<!-- :後にタツノコプロは2014年より日本テレビの子会社となっており、これに伴って他のタツノコプロ作品共々今後の動向が注目されている(ただしタカラトミーも引き続きタツノコの株式を所有しており、提携関係そのものは維持されている)。 -->
 
<!-- 日本テレビの子会社になったことがなぜ「今後の動向が注目されている」ことにつながるのか分かりません。 -->
 
<!-- 日本テレビの子会社になったことがなぜ「今後の動向が注目されている」ことにつながるのか分かりません。 -->
;[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]] / [[クレヨンしんちゃん]] / [[ヘボット!]] / [[少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん]] / [[ポプテピピック]]
+
: いわゆる「等身大もの」ともいうべきカテゴライズであり、『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』では『[[Cutie Honey Universe]]』『[[舞-HiME]]』『 [[バトルスピリッツ ブレイヴ]]』『[[スクライド]]』といった類似カテゴライズ作品群が参戦。『[[スーパーロボット大戦DD]]』参戦の『[[デビルマン (原作漫画版)|デビルマン]]』、『[[スーパーロボット大戦30]]』参戦の『[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]』も同様と言える。
 +
;[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]] / [[クレヨンしんちゃん]] / [[ヘボット!]] / [[ギャラクシーエンジェル]] / [[少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん]] / [[ポプテピピック]] / [[ゾンビランドサガ]]
 
:いずれもギャグアニメであるうえ、『テッカマンブレード』『アイアンリーガー』と同じく「(一般的な)巨大ロボットもの」という体裁はほとんどない作品で、本格的な議論の対象になる事はやはり皆無であった。また、『ケロロ軍曹』に関してはほぼ形骸化しているとはいえ'''主人公が地球を侵略する側の存在であり'''「他の侵略者と戦う作品との兼ね合いが難しい」という指摘が(半ばネタの域ではあるが)された事もある。
 
:いずれもギャグアニメであるうえ、『テッカマンブレード』『アイアンリーガー』と同じく「(一般的な)巨大ロボットもの」という体裁はほとんどない作品で、本格的な議論の対象になる事はやはり皆無であった。また、『ケロロ軍曹』に関してはほぼ形骸化しているとはいえ'''主人公が地球を侵略する側の存在であり'''「他の侵略者と戦う作品との兼ね合いが難しい」という指摘が(半ばネタの域ではあるが)された事もある。
:その多くは『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のみに参戦しており、同作ではこれらよりは巨大ロボットものの体裁を持っているもののやはりギャグアニメである『[[宇宙戦艦ティラミス]][[宇宙戦艦ティラミスII|(II)]]』『[[ギャラクシーエンジェル]]』も参戦を果たしている。
  −
;[[Cutie Honey Universe]] / [[舞-HiME]] / [[バトルスピリッツ ブレイヴ]] / [[スクライド]]
  −
:作風はシリアスであり、メカニック自体は登場しないわけではないものの、上記同様巨大ロボットものとしての体裁が殆どない作品で、ジャンルの違いにより本格的な参戦予想自体がしづらいもの。いずれも参戦自体は『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のみである。
   
;[[初音ミク]]
 
;[[初音ミク]]
 
:音声合成ソフト「VOCALOID2・初音ミク」のイメージキャラクター。「ロボットもの」でないどころか背景設定すら存在しない'''1人のキャラクター'''であり、一般的に考えられる「スーパーロボット大戦シリーズに参戦可能な作品(キャラクター)」からかけ離れていたため、人気は非常に高いもののまさか登場するとは全く思われてなかった。
 
:音声合成ソフト「VOCALOID2・初音ミク」のイメージキャラクター。「ロボットもの」でないどころか背景設定すら存在しない'''1人のキャラクター'''であり、一般的に考えられる「スーパーロボット大戦シリーズに参戦可能な作品(キャラクター)」からかけ離れていたため、人気は非常に高いもののまさか登場するとは全く思われてなかった。