40行目:
40行目:
:両腕の爪で敵を切り裂く。
:両腕の爪で敵を切り裂く。
:SRWでは「スプリットクロー」表記で、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』・『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では[[突破攻撃]]。
:SRWでは「スプリットクロー」表記で、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』・『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では[[突破攻撃]]。
+
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では「クロースプリット」名義で獣神ライガーの技として採用され、戦闘演出で本形態に変化する。
;ライガー電撃パンチ
;ライガー電撃パンチ
:電撃を纏ったパンチ。
:電撃を纏ったパンチ。
74行目:
75行目:
== 機体BGM ==
== 機体BGM ==
;「怒りの獣神」
;「怒りの獣神」
−
:前期OPテーマ。アニメとコラボして登場したプロレスラー「獣神サンダー・ライガー」の入場曲としても使用されており、そちらの方が有名かと思われる。
+
:前期OPテーマ。アニメとコラボして登場したプロレスラー「獣神サンダー・ライガー<ref>短期間ながら、アニメの展開に合わせ本機同様の'''「ファイヤーライガー」'''を名乗っていた時期もあった。</ref>」の入場曲としても使用されており、そちらの方が有名かと思われる。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[ファイヤーライガー (騎乗)]]
+
;重戦馬ベガルーダ
−
:重戦馬ベガルーダに搭乗した形態。
+
:ライガーを乗せて飛行できる天馬。SRWではベガルーダに搭乗した形態が'''[[ファイヤーライガー (騎乗)]]'''としてユニット化。
;[[魔竜王ドルガ]]
;[[魔竜王ドルガ]]
:[[ライバル]]にして兄弟機。
:[[ライバル]]にして兄弟機。
+
+
== 脚注 ==
+
<references/>
{{DEFAULTSORT:ふあいやあらいかあ}}
{{DEFAULTSORT:ふあいやあらいかあ}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:獣神ライガー]]
[[Category:獣神ライガー]]