118行目: |
118行目: |
| :これ以降では[[修理装置]]・[[補給装置]]を装備したため飛行持ちで後方支援ができる機体として有用となった。 | | :これ以降では[[修理装置]]・[[補給装置]]を装備したため飛行持ちで後方支援ができる機体として有用となった。 |
| ;[[M1アストレイ]] | | ;[[M1アストレイ]] |
− | :機体性能に突出した長所がなく、修理や補給もできない。『[[第3次α]]』では初期パイロットである[[オーブ]]三人娘を[[スカイグラスパー]]等に乗せ換えて、機体のみが倉庫送りになることが多い。『[[スーパーロボット大戦W|W]]』ではそもそもデフォルトのパイロットがおらず(三人娘は[[召喚攻撃]]要員に)、加入した事すら気づかれずに仕舞われている可能性も。 | + | :機体性能に突出した長所がなく、修理や補給もできない。『[[第3次α]]』では初期パイロットである[[オーブ]]三人娘を[[スカイグラスパー]]等に乗せ換えて、機体のみが倉庫送りになることが多い。 |
| + | :『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では当初[[ムウ・ラ・フラガ|ムウ]]の乗機となるが、後にストライクガンダムがムウに回ってくると、下記ガナーザク同様にパイロット自体が足りなくなるので倉庫行きを免れない。 |
| + | :『[[スーパーロボット大戦W|W]]』ではそもそもデフォルトのパイロットがおらず(三人娘は[[召喚攻撃]]要員に)、加入した事すら気づかれずに仕舞われている可能性も。 |
| ;[[エールストライクガンダム]]、[[ストライクルージュ]] | | ;[[エールストライクガンダム]]、[[ストライクルージュ]] |
| :初参戦の『[[第3次α]]』以降は他形態の方が優秀な武器性能であるため、飛行可能以外これといった特徴がないエールストライクは使われない傾向にある(しかもフル改造で上記の'''M1アストレイに火力で負ける'''事がある)。単独出撃制かつ[[フライトモジュール]]を節約したい序盤なら出番有りといったところか。それどころか、次にスパロボに出た際は[[換装]]が封印され、何故か修理装置が付くなど扱いがサポート系になってしまっている。盾役としては中々なのだが。 | | :初参戦の『[[第3次α]]』以降は他形態の方が優秀な武器性能であるため、飛行可能以外これといった特徴がないエールストライクは使われない傾向にある(しかもフル改造で上記の'''M1アストレイに火力で負ける'''事がある)。単独出撃制かつ[[フライトモジュール]]を節約したい序盤なら出番有りといったところか。それどころか、次にスパロボに出た際は[[換装]]が封印され、何故か修理装置が付くなど扱いがサポート系になってしまっている。盾役としては中々なのだが。 |
130行目: |
132行目: |
| :[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム系]]のMS。悪い機体ではないが目立つ武器がない、という表現にならざるを得ないような総合印象で、特に最大射程の低さが悪目立ちする。何より∀ガンダム系もシステム上は宇宙世紀系に属するが故、乗り換え最激戦区の宇宙世紀MSと直接枠を争わされるのがこの機体にとっての不幸であり、∀ガンダム系パイロットには幸運と言える。小隊制の中で起用されるとしても精神コマンド要員の水準に陥りがちである。 | | :[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム系]]のMS。悪い機体ではないが目立つ武器がない、という表現にならざるを得ないような総合印象で、特に最大射程の低さが悪目立ちする。何より∀ガンダム系もシステム上は宇宙世紀系に属するが故、乗り換え最激戦区の宇宙世紀MSと直接枠を争わされるのがこの機体にとっての不幸であり、∀ガンダム系パイロットには幸運と言える。小隊制の中で起用されるとしても精神コマンド要員の水準に陥りがちである。 |
| ;[[モラン]] | | ;[[モラン]] |
− | :[[ガンダム Gのレコンギスタ|Gレコ系]]のMS。武装がP属性無しの「ビーム・ライフル」1種しかなく貧弱な事この上なく、強化パーツスロットも2つと拡張性にも乏しい。カスタムボーナスで補給装置を得られるとはいえ、上述のスモー同様宇宙世紀系との乗り換え互換が存在する事が祟りサポートメインなら修理装置もありスロット数で上回る[[メタス]]を使った方がマシという事になってしまう。MSではないが共通ルートでは[[グラタン]]や[[アーキバス バネッサ・カスタム]]等ライバルが更に増えるのも痛く、実用面であえて採用する理由は殆どない。加入後即倉庫番が関の山であり、[[リンゴ・ロン・ジャマノッタ|リンゴ]]を戦線に出すなら攻略本でも推奨されている通りより使い易い機体に乗り換える方が無難。 | + | :[[ガンダム Gのレコンギスタ|Gレコ系]]のMS。武装がP属性無しの「ビーム・ライフル」1種しかなく貧弱な事この上なく、強化パーツスロットも2つと拡張性にも乏しい。カスタムボーナスで補給装置を得られるとはいえ、上述のスモー同様宇宙世紀系との乗り換え互換が存在する事が祟りサポートメインなら修理装置もありスロット数で上回る[[メタス]]を使った方がマシという事になってしまう。 |
| + | :MSではないが共通ルートでは[[グラタン]]や[[アーキバス バネッサ・カスタム]]等ライバルが更に増えるのも痛く、実用面であえて採用する理由は殆どない。加入後即倉庫番が関の山であり、[[リンゴ・ロン・ジャマノッタ|リンゴ]]を戦線に出すなら攻略本でも推奨されている通りより使い易い機体に乗り換える方が無難。 |
| ;[[コンティオ]] | | ;[[コンティオ]] |
| :『30』の終盤ミッションにて[[クロノクル・アシャー]]とともに条件加入するも武装面もカスタムボーナスも凡庸で加入時期に見合わない厳しい性能。クロノクルは素直に乗り換え対応が推奨される。 | | :『30』の終盤ミッションにて[[クロノクル・アシャー]]とともに条件加入するも武装面もカスタムボーナスも凡庸で加入時期に見合わない厳しい性能。クロノクルは素直に乗り換え対応が推奨される。 |
207行目: |
210行目: |
| :ちなみに、必殺烈風正拳突きは原作では宇宙でも使っている(当時は資料不足のため、宇宙でも使えたということをスタッフが知らなかったという説が有力)。 | | :ちなみに、必殺烈風正拳突きは原作では宇宙でも使っている(当時は資料不足のため、宇宙でも使えたということをスタッフが知らなかったという説が有力)。 |
| ;[[モビルファイター|Gガンダム勢]](『J』) | | ;[[モビルファイター|Gガンダム勢]](『J』) |
− | :「[[移動力]]が低い」「リアル系の装甲とスーパー系の運動性という中途半端すぎる性能」「[[飛行]]できるのに[[空]]適応がB」「[[明鏡止水]]([[スーパーモード]])の修得が遅い」「殆どの分岐で両方のルートに同行するため、同行させず合流時にレベル補正を受けさせる事が出来ない」など、作品ぐるみで冷遇されている。 | + | :「[[移動力]]が低い」「リアル系の装甲とスーパー系の運動性という中途半端すぎる性能」「[[飛行]]できるのに[[空]]適応がB」「[[明鏡止水]]([[スーパーモード]])の修得が遅い」「全ての分岐で選択ルートに同行するため、同行させず合流時にレベル補正を受けさせる事が出来ない」など、作品ぐるみで冷遇されている。フル改造ボーナスで全地形適応Sを取ると移動・回避面が一気に改善したりするが、そもそもそこまでの愛を掛ける気力になれないのが難点。 |
| ;[[ダルタニアス]](『D』) | | ;[[ダルタニアス]](『D』) |
| :ルート分岐で「旧エリオス領へ向かう」を選ぶことで、「キャノンキュービック」「火炎アタック火炎十文字斬り」「超空間エネルギー解放」が追加され、凄まじい火力を獲得して一軍で一軍でバリバリボスキラーとしての活躍が期待できる。 | | :ルート分岐で「旧エリオス領へ向かう」を選ぶことで、「キャノンキュービック」「火炎アタック火炎十文字斬り」「超空間エネルギー解放」が追加され、凄まじい火力を獲得して一軍で一軍でバリバリボスキラーとしての活躍が期待できる。 |
224行目: |
227行目: |
| ;[[Ζガンダム]](『α』まで) | | ;[[Ζガンダム]](『α』まで) |
| :旧シリーズから『α』までの作品では、主役MSでありながら[[変形]]以外の個性が薄く、最強武器のハイパー・メガ・ランチャーもビーム兵器故に[[Iフィールド]]に阻まれて使えず、性能も高くない場合が多かったため二軍落ちし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]は[[ビギナ・ギナ]]や[[量産型νガンダム]]等の他機体へ乗り換えさせる方が有効であった。 | | :旧シリーズから『α』までの作品では、主役MSでありながら[[変形]]以外の個性が薄く、最強武器のハイパー・メガ・ランチャーもビーム兵器故に[[Iフィールド]]に阻まれて使えず、性能も高くない場合が多かったため二軍落ちし、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]は[[ビギナ・ギナ]]や[[量産型νガンダム]]等の他機体へ乗り換えさせる方が有効であった。 |
− | :『[[α外伝]]』以降は、基本性能の向上やIフィールドの仕様変更、必殺技の追加、[[バイオセンサー]]の特殊能力化等、様々な強化が行われたことで最後まで一線を張れる機体となっている。一方、総じてカミーユ搭乗前提で高い[[ニュータイプ]]Lvを要求する強化が多い為、原作で最終的にΖを引き継いだにも関わらず、[[ルー・ルカ|ルー]]だとその性能を活かせない作品もあり、ルーの不遇さの一因になったりもしている。 | + | :『[[α外伝]]』以降は、基本性能の向上やIフィールドの仕様変更、必殺技の追加、[[バイオセンサー]]の特殊能力化等、様々な強化が行われたことで最後まで一線を張れる機体となっている。一方、総じてカミーユ搭乗前提で高い[[ニュータイプ]]Lvを要求する強化が多い為、原作で最終的にΖを引き継いだにも関わらず、[[ルー・ルカ|ルー]]だとその性能を活かせない可能性が高い。 |
| + | :さらには必殺技の「ウェーブライダー突撃」がカミーユ専用技扱いの事が多く、Zを手放す必要があるルーの不遇さの一因になったりもしている。 |
| ;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]] | | ;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]] |
| :『[[64]]』と『[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|COMPACT2第3部]]』(『[[IMPACT]]』)では味方のクワトロから一転、『逆襲のシャア』の「'''シャア・アズナブル'''」として[[裏切りイベント|敵になってしまう]]。 | | :『[[64]]』と『[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|COMPACT2第3部]]』(『[[IMPACT]]』)では味方のクワトロから一転、『逆襲のシャア』の「'''シャア・アズナブル'''」として[[裏切りイベント|敵になってしまう]]。 |
250行目: |
254行目: |
| :TV版でパイロット登録された『D』では、参戦自体がおまけレベルの仕様だったので初期機体([[ロボットJr.]])、パイロット共に実用範囲外だった。 | | :TV版でパイロット登録された『D』では、参戦自体がおまけレベルの仕様だったので初期機体([[ロボットJr.]])、パイロット共に実用範囲外だった。 |
| :一方『INFINITY』版で初参戦した『T』では、彼本人の能力は十分なのだが如何せん乗機が非力すぎ、また乗り換え先に適当な余剰機体もないため運用するには相当の思い入れが必要となる。 | | :一方『INFINITY』版で初参戦した『T』では、彼本人の能力は十分なのだが如何せん乗機が非力すぎ、また乗り換え先に適当な余剰機体もないため運用するには相当の思い入れが必要となる。 |
− | :続けて参戦した『30』ではイチナナ式の性能向上と[[マジンカイザー]]の参戦で境遇が劇的に改善された。 | + | :続けて参戦した『30』ではイチナナ式の性能向上と[[マジンカイザー]]が回ってくる可能性まであり、境遇が劇的に改善された。 |
| ;[[イチナナ式]](『T』) | | ;[[イチナナ式]](『T』) |
| :『T』では武装が極めて貧弱で、シローが二軍行きになる原因の一つになっている。『30』では武装が追加、甲児機は修理装置まで持ち実用に耐えるようになり、更に2機とも性能底上げされる艦内ミッションも存在。終盤のマジンカイザー入手でマジンガー系全員に主力級機種が行き渡るまでは、イチナナ式でも十分に戦える。 | | :『T』では武装が極めて貧弱で、シローが二軍行きになる原因の一つになっている。『30』では武装が追加、甲児機は修理装置まで持ち実用に耐えるようになり、更に2機とも性能底上げされる艦内ミッションも存在。終盤のマジンカイザー入手でマジンガー系全員に主力級機種が行き渡るまでは、イチナナ式でも十分に戦える。 |
| ;[[ナラティブガンダム (B装備)]](『X-Ω』) | | ;[[ナラティブガンダム (B装備)]](『X-Ω』) |
| :『X-Ω』自体が後述の通り特殊な環境なのだが、その中でも特に例外的な存在。B装備が報酬で出てくるイベント開催時に、ガシャにて[[フェネクス]]が実装され、イベント特効レベルはフェネクス(SSR)の方が高かった。そしてパイロットが同じ[[ヨナ・バシュタ]]である関係上、B装備とフェネクスの同時編成が不可能のため、SSRのフェネクスを引き当てるとイベント内でB装備を使う理由がほぼなくなってしまう。 | | :『X-Ω』自体が後述の通り特殊な環境なのだが、その中でも特に例外的な存在。B装備が報酬で出てくるイベント開催時に、ガシャにて[[フェネクス]]が実装され、イベント特効レベルはフェネクス(SSR)の方が高かった。そしてパイロットが同じ[[ヨナ・バシュタ]]である関係上、B装備とフェネクスの同時編成が不可能のため、SSRのフェネクスを引き当てるとイベント内でB装備を使う理由がほぼなくなってしまう。 |
− | :『30』では換装が再現され、他形態も登場。早期に参戦した段階での序盤用機体としては有用で、癖は強いがマップ兵器も所持するため汎用機になれる。息切れこそ早いが、後に[[ナラティブガンダム (C装備)|C装備]]が追加され、その後はそちらでほぼ固定運用となり[[ニュータイプ]]用汎用機に返り咲く。どちらかといえば、使われないのに強制出撃が多い[[ナラティブガンダム (A装備)|A装備]]の方が辛い立場。 | + | :『30』では換装が再現され、他形態も登場。早期に参戦した段階での序盤用機体としては有用で、癖は強いがマップ兵器も所持するため汎用機になれる。息切れこそ早いが、後に[[ナラティブガンダム (C装備)|C装備]]が追加され、その後はそちらでほぼ固定運用となり[[ニュータイプ]]用汎用機に返り咲く。 |
| + | :どちらかといえば、使われないのに強制出撃が多く、更には地上マップで勝手にB装備に換装されるので、いちいちインターミッションで戻す必要のある[[ナラティブガンダム (A装備)|A装備]]の方が辛い立場。 |
| ;[[カルバリーテンプル]](『30』) | | ;[[カルバリーテンプル]](『30』) |
| :終盤ミッションにて条件入手できるもヘルミーネ仕様のためバスターランチャー非所持で『第4次(F)』にあったサッシュもオミットされるなど前述のコンティオ同等加入時期に見合わない性能。 | | :終盤ミッションにて条件入手できるもヘルミーネ仕様のためバスターランチャー非所持で『第4次(F)』にあったサッシュもオミットされるなど前述のコンティオ同等加入時期に見合わない性能。 |