2行目:
2行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
篠原重工のエンジニアである帆場暎一によって作成されたOS。従来のOSと比較してレイバーの性能を30%向上させるとも評され、急速に普及し始めていた。しかし実は帆場によって意図的にトロイの木馬型ウィルスが仕込まれており、レイバーのセンサーがビル風などにより発生する低周波を感知することで、それをトリガーとしてレイバーを暴走状態に陥らせる。
+
篠原重工のエンジニアである帆場暎一によって作成されたOS。従来のOSと比較してレイバーの性能を30%向上させるとも評され、急速に普及し始めていた。しかし実は帆場によって意図的にトロイの木馬型ウィルスが仕込まれており、レイバーのセンサーがビル風などにより発生する低周波を感知することで、それをトリガーとしてレイバーを暴走状態に陥らせる。暴走時にはモニターに無数の「BABEL」の文字が現れるのが印象的。
漫画版ではウィルス云々はカットされ単なる新型OSとして登場。作業機械用としては高効率だが[[AV-98イングラム]]にはほとんど無意味な代物であった。しかし[[後藤喜一|後藤隊長]]は「[[グリフォン|黒いレイバー]]」をおびき出す罠としての使用を提案する。
漫画版ではウィルス云々はカットされ単なる新型OSとして登場。作業機械用としては高効率だが[[AV-98イングラム]]にはほとんど無意味な代物であった。しかし[[後藤喜一|後藤隊長]]は「[[グリフォン|黒いレイバー]]」をおびき出す罠としての使用を提案する。