差分

470 バイト追加 、 2013年7月1日 (月) 18:14
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
:担当声優が決定したことで、台詞数が増加している。『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!~魔装機神II篇~]]』で、ラセツなどの漢字表記可能な人名と機体名を持つものは『エリアル王国』にルーツを持っていることが明かされた。
 
:担当声優が決定したことで、台詞数が増加している。『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!~魔装機神II篇~]]』で、ラセツなどの漢字表記可能な人名と機体名を持つものは『エリアル王国』にルーツを持っていることが明かされた。
 +
 +
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
=== [[能力|能力値]] ===
 +
[[底力]]を持っていない。
 +
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 +
:[[根性]]、[[ド根性]]、[[閃き]]、[[吸収]]、[[報復]]、[[必中]]
 +
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 +
:気配察知、再攻撃、分身、2回行動
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
54行目: 66行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
=== 戦闘台詞 ===
 +
;「正体を現せ、不届き者が!」 / 「そのふざけた物言い、[[ロドニー・ジェスハ|誰か]]を思い出して不愉快だ!」
 +
:ひょっとこ仮面と戦闘で対峙した時の言葉。正解まで後一歩。
 +
 +
=== [[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] ===
 
;「よさんか、もう我々の役目は終わったのだ」<br />「それに、君には最後の役目が残っている。彼らに倒されては困るのだよ」<br />「君には、部下を煽動し、邪神徒にそそのかされた反乱兵として死ぬ役目が残っているのだよ。ククククク」<br />「この程度の策略も見破れぬ貴様には、ふさわしい最期だと思うがね」<br />「では、さよならだ」
 
;「よさんか、もう我々の役目は終わったのだ」<br />「それに、君には最後の役目が残っている。彼らに倒されては困るのだよ」<br />「君には、部下を煽動し、邪神徒にそそのかされた反乱兵として死ぬ役目が残っているのだよ。ククククク」<br />「この程度の策略も見破れぬ貴様には、ふさわしい最期だと思うがね」<br />「では、さよならだ」
 
:魔装機神第一章「カタストロフ」にて部隊長を反乱兵に仕立て上げて謀殺する際の台詞。第二章で明らかになったラセツの「自分の命令に従うものには情け深いが、敵対するものには容赦しない」という性格を考えるとこの部隊長はラセツに対して反抗的だったのだろう。
 
:魔装機神第一章「カタストロフ」にて部隊長を反乱兵に仕立て上げて謀殺する際の台詞。第二章で明らかになったラセツの「自分の命令に従うものには情け深いが、敵対するものには容赦しない」という性格を考えるとこの部隊長はラセツに対して反抗的だったのだろう。
60行目: 77行目:  
;「'''ふざけた事を……その正体、暴いてやる!!'''」
 
;「'''ふざけた事を……その正体、暴いてやる!!'''」
 
:対ひょっとこ仮面戦にて。[[マサキ・アンドー|他]][[リューネ・ゾルダーク|の]][[ミオ・サスガ|面]][[エリス・ラディウス|々]]には[[ロドニー・ジェスハ|正体]]がバレバレなだけに、大真面目なセリフが笑いを誘う『迷台詞』である。上記の台詞が色々な意味で台無しである。
 
:対ひょっとこ仮面戦にて。[[マサキ・アンドー|他]][[リューネ・ゾルダーク|の]][[ミオ・サスガ|面]][[エリス・ラディウス|々]]には[[ロドニー・ジェスハ|正体]]がバレバレなだけに、大真面目なセリフが笑いを誘う『迷台詞』である。上記の台詞が色々な意味で台無しである。
;「正体を現せ、不届き者が!」<br />「そのふざけた物言い、[[ロドニー・ジェスハ|誰か]]を思い出して不愉快だ!」
  −
:ひょっとこ仮面と戦闘で対峙した時の言葉。正解まで後一歩。
   
;「ロドニーか。ふっ、無能者の下についたのが、貴様の不運だったな。どうだ、今からでも遅くはない。私の元で働く気はないかね?君ならば、大将の位を差し上げてもいい」
 
;「ロドニーか。ふっ、無能者の下についたのが、貴様の不運だったな。どうだ、今からでも遅くはない。私の元で働く気はないかね?君ならば、大将の位を差し上げてもいい」
 
:「造反」もしくは「クーデター」にて。ラセツはロドニーとは敵対関係であるが、その一方で彼の実力も高く評価していることが窺える台詞である。
 
:「造反」もしくは「クーデター」にて。ラセツはロドニーとは敵対関係であるが、その一方で彼の実力も高く評価していることが窺える台詞である。
匿名利用者