150行目:
150行目:
:『第2次α』では「グラビトン・ライフルBST」と表記され本機の最強武器となった。長射程でヴィレッタ、レーツェル共に[[援護攻撃]]にも活用できるが、ボス戦に投入するにはやや火力不足か。『第3次α』では「グラビトン・'''ランチャー'''BST」表記で[[全体攻撃]]になったが、OGシリーズに登場するグラビトン・ランチャーとは形状が異なり、戦闘台詞でもライフルと呼ばれているため誤記と思われる。
:『第2次α』では「グラビトン・ライフルBST」と表記され本機の最強武器となった。長射程でヴィレッタ、レーツェル共に[[援護攻撃]]にも活用できるが、ボス戦に投入するにはやや火力不足か。『第3次α』では「グラビトン・'''ランチャー'''BST」表記で[[全体攻撃]]になったが、OGシリーズに登場するグラビトン・ランチャーとは形状が異なり、戦闘台詞でもライフルと呼ばれているため誤記と思われる。
:『α』ではG・インパクトキャノンの改造段階が引き継がれる。『X-Ω』では必殺スキルとして採用。
:『α』ではG・インパクトキャノンの改造段階が引き継がれる。『X-Ω』では必殺スキルとして採用。
+
:高威力の武装ながらも汎用性が高く、後年に登場したヒュッケバイン達も使用している([[エクスバイン]]、[[ヒュッケバイン30]]、[[ヒュッケバインMk-II|Mk-II 3号機]] 等)
==== アーマードモジュール(AM) ====
==== アーマードモジュール(AM) ====