差分

408 バイト追加 、 2022年2月14日 (月) 02:24
106行目: 106行目:  
;[[蒼穹のファフナー]]([[ファフナー]])
 
;[[蒼穹のファフナー]]([[ファフナー]])
 
:世界観と組織はリアル系そのもの。しかし機体の方は武装こそリアル系だが「[[フェストゥム]]の「読心」能力に'''唯一対抗し得る兵器'''」「'''搭乗者は限定的'''(ある程度は[[乗り換え]]可能)」「'''搭乗すると身体を蝕まれ'''、最終的に[[同化|廃人化・死亡する]]」というスーパーロボットの側面を強く併せ持っている。サイズもリアルロボットにしてはかなり大型で、その大半は全長が30m以上もある。特に主人公機は作中で明確に[[マークザイン|救世主]]・決戦兵器として建造されており、他のファフナーとは完全に別次元の性能を持つ。
 
:世界観と組織はリアル系そのもの。しかし機体の方は武装こそリアル系だが「[[フェストゥム]]の「読心」能力に'''唯一対抗し得る兵器'''」「'''搭乗者は限定的'''(ある程度は[[乗り換え]]可能)」「'''搭乗すると身体を蝕まれ'''、最終的に[[同化|廃人化・死亡する]]」というスーパーロボットの側面を強く併せ持っている。サイズもリアルロボットにしてはかなり大型で、その大半は全長が30m以上もある。特に主人公機は作中で明確に[[マークザイン|救世主]]・決戦兵器として建造されており、他のファフナーとは完全に別次元の性能を持つ。
 +
:また「敵対する人外の生物とは'''実質的には同一の存在'''」「パイロットが'''年端も行かない少年少女'''に限られる」等、[[エヴァンゲリオン]]との共通点も少なからずあり(後者に関しては後に解消されてはいる)、EVA自体もスーパー・リアルの判断に難があるため猶更判断に迷う要素になっている。
 
;[[ゾイドシリーズ]]([[ゾイド]])
 
;[[ゾイドシリーズ]]([[ゾイド]])
 
:ゾイド自体が生命体であり自我を持ち、自己修復能力があるなど、ロボット自体はスーパー系の要素も持つが、世界観などはリアル系寄りである。アニメ第1作『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の下敷きになったバトルストーリーもリアルロボット全盛の'80年代に展開されており、その影響下にあることが伺える。しかしアニメではシリーズを経るにつれ、よりスーパー系然とした演出や設定も目立つようになり、厳密な区分は難しくなっている。
 
:ゾイド自体が生命体であり自我を持ち、自己修復能力があるなど、ロボット自体はスーパー系の要素も持つが、世界観などはリアル系寄りである。アニメ第1作『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の下敷きになったバトルストーリーもリアルロボット全盛の'80年代に展開されており、その影響下にあることが伺える。しかしアニメではシリーズを経るにつれ、よりスーパー系然とした演出や設定も目立つようになり、厳密な区分は難しくなっている。
1,181

回編集