差分

4 バイト追加 、 2022年1月30日 (日) 19:58
33行目: 33行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
:初参戦作品。担当声優の島崎信長氏は今作で版権スパロボ初出演となる(島崎氏は魔装機神IIにて一般兵役として出演している)。
+
:初登場作品。担当声優の島崎信長氏は『[[魔装機神II]]』の一般兵役を経て本作でネームドキャラ、および版権スパロボ初出演となる。
 
:プロローグの赤壁の戦いの場面で初登場し、その後は第6話にて再登場。三侯の中で再登場は最速であり、初めて[[世界観/UX|『UX』の世界]]の地球人と接触した場面が描かれるSDガンダムが彼(と孫尚香)である。ストーリーでの出番は多く、『[[鉄のラインバレル]]』の物語と関わる場面が多い。
 
:プロローグの赤壁の戦いの場面で初登場し、その後は第6話にて再登場。三侯の中で再登場は最速であり、初めて[[世界観/UX|『UX』の世界]]の地球人と接触した場面が描かれるSDガンダムが彼(と孫尚香)である。ストーリーでの出番は多く、『[[鉄のラインバレル]]』の物語と関わる場面が多い。
 
:序盤は中距離格闘機だが、中盤で天玉鎧が追加され遠近問わず戦えるオールラウンダータイプになる。強力な[[バリア]]能力の蒼晄壁を持つ防御重視のユニット。「三侯の魂」で防御も高まり、鉄壁も覚えるためSS[[サイズ]]なのに堅牢な防御力を発揮できる。攻撃力も回避も高いが、[[龍装劉備ガンダム|劉備]]や[[紅蓮装曹操ガンダム|曹操]]と違い魂を覚えないため最大火力は一歩劣る。
 
:序盤は中距離格闘機だが、中盤で天玉鎧が追加され遠近問わず戦えるオールラウンダータイプになる。強力な[[バリア]]能力の蒼晄壁を持つ防御重視のユニット。「三侯の魂」で防御も高まり、鉄壁も覚えるためSS[[サイズ]]なのに堅牢な防御力を発揮できる。攻撃力も回避も高いが、[[龍装劉備ガンダム|劉備]]や[[紅蓮装曹操ガンダム|曹操]]と違い魂を覚えないため最大火力は一歩劣る。
31,849

回編集