差分

454 バイト追加 、 2022年1月16日 (日) 20:15
199行目: 199行目:  
:ライブラリーより。兼本氏は劇場版での声優だが、そもそも兼本氏はコンプリートボックスどころか'''『[[スーパーロボット大戦]]』第1作発売の時点で故人'''であるため、どうひっくり返っても有り得ない。
 
:ライブラリーより。兼本氏は劇場版での声優だが、そもそも兼本氏はコンプリートボックスどころか'''『[[スーパーロボット大戦]]』第1作発売の時点で故人'''であるため、どうひっくり返っても有り得ない。
 
:実際は戸谷公次氏のライブラリ出演である。Ver1.01で早くも修正が入ったため、実際に見たことがある人は少ないかもしれない。
 
:実際は戸谷公次氏のライブラリ出演である。Ver1.01で早くも修正が入ったため、実際に見たことがある人は少ないかもしれない。
 +
 +
==== [[スーパーロボット大戦X-Ω]] ====
 +
*[[フラッシュマン]] '''フラッシュ'''ストッパー
 +
:SRサポートユニット版のサポートアビリティ名。原作では「'''タイム'''ストッパー」であり、サポートユニット以外は正しい表記が用いられている。フラッシュストッパーは『ロックマン4』に登場するブライトマン(SRW未登場)の特殊武器名である。
    
==== [[スーパーロボット大戦DD]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦DD]] ====
6,391

回編集