21行目:
21行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
:『OG2』シナリオから登場。リメイク前のGBA版では[[タウゼントフェスラー]]だったものがいくつか差し替えられている。
:『OG2』シナリオから登場。リメイク前のGBA版では[[タウゼントフェスラー]]だったものがいくつか差し替えられている。
:基本的に防衛用のNPCであり、落とされると敗北。また、カラーリングは白と青系統の2つが存在。
:基本的に防衛用のNPCであり、落とされると敗北。また、カラーリングは白と青系統の2つが存在。
−
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
:「試される番人達」でNPCとして登場。被弾すると熟練度が取れないので、移動力の高いライ辺りを向かわせるべし。
:「試される番人達」でNPCとして登場。被弾すると熟練度が取れないので、移動力の高いライ辺りを向かわせるべし。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
:大統領機として登場。[[グライエン・グラスマン]]が搭乗していたが、[[ハガネ]]に激突して爆散した。
:大統領機として登場。[[グライエン・グラスマン]]が搭乗していたが、[[ハガネ]]に激突して爆散した。