差分
編集の要約なし
鳥が嘴を開いたような船体が特徴で、長大な艦首と下部構造体の間にはエネルギー伝達ケーブルが張り巡らされている。
鳥が嘴を開いたような船体が特徴で、長大な艦首と下部構造体の間にはエネルギー伝達ケーブルが張り巡らされている。
艦長である[[イーグル・ビジョン|イーグル]]がFTOで出撃する事が多いため、実際に戦闘を行った事は少ない。
艦長である[[イーグル・ビジョン|イーグル]]がFTOで出撃する事が多いため、実際に戦闘を行った事は少ない。<ref>原作では、2度ほどイーグル指揮下で戦闘を行っており、(特に2度目は)童夢をラグナ砲でブラヴァーダを誘導ミサイルで撃沈寸前に追い込むほどの強さを見せた。</ref>
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
:艦左右のユニットに装備された主砲。使用時に砲身を展開する。
:艦左右のユニットに装備された主砲。使用時に砲身を展開する。
;ミサイル発射管
;ミサイル発射管
:左右3門ずつ内蔵。SRW未採用。
:左右3門ずつ内蔵。原作によると誘導式。SRW未採用。
;4連装光弾砲(仮称)
;4連装光弾砲(仮称)
:甲板からせり上がる光弾を発射する装備。確認できるだけで、6基搭載する。この他にも多数のビーム砲を搭載する。いずれもSRW未採用。
:甲板からせり上がる光弾を発射する装備。確認できるだけで、6基搭載する。この他にも多数のビーム砲を搭載する。いずれもSRW未採用。
== 艦載機 ==
== 艦載機 ==
;[[FTO]]、GTO
;[[FTO]]、GTO、ファイターメカ
:
:上記2体以外にも多数のファイターメカ(オートザムの人型兵器の総称)を艦載している事が述べられている。
== 余談 ==
== 余談 ==
*名前の由来は本田技研工業が1990年から販売している「ホンダ・NSX」からである。
*名前の由来は本田技研工業が1990年から販売している「ホンダ・NSX」からである。
*アニメ版と原作版でデザインがかなり違う。艦首部分のデザインが大きく違ったり、後部の艦橋が無かったりする。
*アニメ版と原作版でデザインがかなり違う。艦首部分のデザインが大きく違ったり、後部の艦橋が無かったりする。
== 脚注 ==
<references />
<references />
{{DEFAULTSORT:NSX}}
{{DEFAULTSORT:NSX}}
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:魔法騎士レイアース]]
[[Category:魔法騎士レイアース]]