差分

164 バイト追加 、 2021年11月11日 (木) 00:43
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
[[ニュータイプ (X)|ファースト・ニュータイプ]]である[[D.O.M.E.]]がコントロールを行い、施設を防衛していた。
 
[[ニュータイプ (X)|ファースト・ニュータイプ]]である[[D.O.M.E.]]がコントロールを行い、施設を防衛していた。
   −
背部に一対2枚搭載されたリフレクターパネルと接続された右肩の大型キャノン(ゲーム及び一部書籍では「ビームバズーカ」という名称だが、サテライトキャノンの一種とされている)による精密射撃で相手を近寄らせない。[[ガンダムエックス]]同様リフレクターにはMW受信によるエネルギー変換・蓄積供給機能がある。なおリフレクターパネルが2枚しかないのはこの機体の運用目的である発電送信基地の防衛用のため、その周辺より外へ出ないので必要最小限のエネルギーで十分だからである。
+
その計り知れない運動性と背部に一対2枚搭載されたリフレクターパネルと接続された右肩の大型キャノン(ゲーム及び一部書籍では「ビームバズーカ」という名称だが、サテライトキャノンの一種とされている)による精密射撃で相手を近寄らせない。[[ガンダムエックス]]同様リフレクターにはMW受信によるエネルギー変換・蓄積供給機能がある。なおリフレクターパネルが2枚しかないのはこの機体の運用目的である発電送信基地の防衛用のため、その周辺より外へ出ないので必要最小限のエネルギーで十分だからである。
   −
システム化されたD.O.M.E.が統制しているためその攻撃は正確無比であり、劇中でも[[宇宙革命軍]]の先遣隊を瞬く間に壊滅させ、「'''見えない悪魔'''」と呼ばれ恐れられた。
+
システム化されたニュータイプであるD.O.M.E.が統制しているためその攻撃は正確無比であり、劇中でも[[宇宙革命軍]]の先遣隊を瞬く間に壊滅させ、「'''見えない悪魔'''」と呼ばれ恐れられた。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
46行目: 46行目:  
;ビームマシンキャノン
 
;ビームマシンキャノン
 
:胸部に装備した近距離ビーム射撃武装。SRWではオミット。
 
:胸部に装備した近距離ビーム射撃武装。SRWではオミット。
;ビームキャノン
+
;ビームキャノン(ビームバズーカ)
 
:本機の主兵装である大型のビーム砲。SRWでは「'''ビームバズーカ'''」名義。
 
:本機の主兵装である大型のビーム砲。SRWでは「'''ビームバズーカ'''」名義。
:パワーソースである背部リフレクターに直結されており、その威力は重装甲の[[クラウダ]]すら一撃で撃破するが発射サイクルは普通のビームライフル等と同じである。
+
:パワーソースである背部リフレクターに直結されており、その威力は重装甲の[[クラウダ]]すら一撃で撃破する程、更に発射サイクルは普通のビームライフル等と同等の連射力がある等、本機の圧倒的強さを支える強力な武装。
 
:;サテライトキャノン
 
:;サテライトキャノン
 
::[[漫画|漫画版]]でのビームキャノンはサテライトキャノンとして扱われている。その一斉砲撃は革命軍の先遣隊を一瞬で消滅させた。
 
::[[漫画|漫画版]]でのビームキャノンはサテライトキャノンとして扱われている。その一斉砲撃は革命軍の先遣隊を一瞬で消滅させた。