1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
−
*初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
| 声優 = 不明
| 声優 = 不明
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
}}
}}
30行目:
31行目:
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
:リュウセイ編・キョウスケ編共に敵として登場。正体発覚の経緯ついては旧教導隊のメンバーが中盤に勢揃いするキョウスケ編で詳細に触れられている。
:リュウセイ編・キョウスケ編共に敵として登場。正体発覚の経緯ついては旧教導隊のメンバーが中盤に勢揃いするキョウスケ編で詳細に触れられている。
−
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
:音声が付いた。ただし、台詞に加工が施されており声優名も「???」となっている。
:音声が付いた。ただし、台詞に加工が施されており声優名も「???」となっている。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]
:アニメには登場しなかったが、こちらでは登場。上記の通り教導隊が4人揃ってなお互角というとんでもない実力を見せつけた。
:アニメには登場しなかったが、こちらでは登場。上記の通り教導隊が4人揃ってなお互角というとんでもない実力を見せつけた。
−
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
ゼンガーやエルザムの上司だけあってさすがに能力は高い。水準的にはレビとほぼ同等で、機体がもっと強ければかなり手こずっただろう。[[防御]]・[[命中]]に優れる。
ゼンガーやエルザムの上司だけあってさすがに能力は高い。水準的にはレビとほぼ同等で、機体がもっと強ければかなり手こずっただろう。[[防御]]・[[命中]]に優れる。