差分

178 バイト追加 、 2021年8月27日 (金) 17:19
43行目: 43行目:  
:[[愛]]を所持するので後半のボスキラーとして重宝する。
 
:[[愛]]を所持するので後半のボスキラーとして重宝する。
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 +
:リメイク作品である『A PORTABLE』を除けば最後の参戦作品(『X-Ω』はスマホ・タブレット用である上、既に終了してるので除外)。
 
:敵の大半が3機編成の小隊を組んでいるので、[[全体攻撃]]の貧弱なダイモスは使いにくくなった。シナリオにおいては、アラスカでは三輪に一方的な私怨による暴力を振るわれ、想い人の[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]が囚われの身になった上にボアザンの皇帝[[ズ・ザンバジル]]に求婚されたりと気苦労が多い。[[合体攻撃]]「超電磁烈風正拳突き」は本作で初登場。
 
:敵の大半が3機編成の小隊を組んでいるので、[[全体攻撃]]の貧弱なダイモスは使いにくくなった。シナリオにおいては、アラスカでは三輪に一方的な私怨による暴力を振るわれ、想い人の[[エリカ (ダイモス)|エリカ]]が囚われの身になった上にボアザンの皇帝[[ズ・ザンバジル]]に求婚されたりと気苦労が多い。[[合体攻撃]]「超電磁烈風正拳突き」は本作で初登場。