差分

873 バイト追加 、 2013年5月31日 (金) 23:23
98行目: 98行目:  
;[[バウンド・ドック]]
 
;[[バウンド・ドック]]
 
:同じ研究所で開発された機体。
 
:同じ研究所で開発された機体。
 +
;キハール
 +
:「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」に登場したアッシマーのプロトタイプ。連邦軍で開発されていた試作機をティターンズが半ば強引に接収して改修した機体であり、使用された特殊フレームはムーバブル・フレームの開発に大きく貢献している。劇中では宇宙と地上とで姿が換装され、試験が行われた。
 +
;アッシマー[ダンダチャクラ]
 +
:「ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者」に登場した、ユーイン・バーダー少佐への改修機。頭部のセンサーとアンテナが大型化されているのが大きな特徴だが、脚部を伸縮式にすることでMA時での旋回性能も向上。武装もビームピストル2丁や4連装メガ粒子砲を標準装備しており性能は遥かに向上している。
 
;アンクシャ
 
;アンクシャ
 
:「機動戦士ガンダムUC」(SRW未参戦)に登場したアッシマーの派生機。機体上部にMS運搬用のプラットフォームが増設されており、ベースジャバーやドダイのようなSFS(サブフライトシステム)としても機能する。MS形態時の顔が[[ジム]]系になっている。
 
:「機動戦士ガンダムUC」(SRW未参戦)に登場したアッシマーの派生機。機体上部にMS運搬用のプラットフォームが増設されており、ベースジャバーやドダイのようなSFS(サブフライトシステム)としても機能する。MS形態時の顔が[[ジム]]系になっている。
匿名利用者