差分

12 バイト除去 、 2013年5月14日 (火) 07:51
編集の要約なし
51行目: 51行目:  
:今回はモビルスーツ形態が演出のみとなった。ブランが乗ってくる他、一般兵も搭乗。特にブラン機は序盤、かなりの脅威となる。また、今回も[[バザー]]で購入可能。小隊制のおかげで優秀な小隊員機として活躍できる。しかし、[[宇宙]]の適応はCなので、宇宙で使う際は強化パーツが必須。なお、内部に残っている没データには[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]も「アッシマーが!」と叫んでいるセリフも収録されている。
 
:今回はモビルスーツ形態が演出のみとなった。ブランが乗ってくる他、一般兵も搭乗。特にブラン機は序盤、かなりの脅威となる。また、今回も[[バザー]]で購入可能。小隊制のおかげで優秀な小隊員機として活躍できる。しかし、[[宇宙]]の適応はCなので、宇宙で使う際は強化パーツが必須。なお、内部に残っている没データには[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]も「アッシマーが!」と叫んでいるセリフも収録されている。
   −
=== '''Scramble Commanderシリーズ''' ===
+
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 
:'''変形できない'''。ブランも出てこず、ザコのみ。性能はそこそこ高いが…MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー2度目。
 
:'''変形できない'''。ブランも出てこず、ザコのみ。性能はそこそこ高いが…MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー2度目。
57行目: 57行目:  
:劇場版仕様。今作ではちゃんとMA形態で登場する。常に飛び回って動きが速い上に装甲も高く、しかも雑魚なので何体も出てくるというかなりの強敵となっている。格闘も射撃も当てにくいので、必殺技を使わないと撃破するのは大変。ちなみにブランの「アッシマーが!」はデモ中の台詞のため残念ながらボイス無し。
 
:劇場版仕様。今作ではちゃんとMA形態で登場する。常に飛び回って動きが速い上に装甲も高く、しかも雑魚なので何体も出てくるというかなりの強敵となっている。格闘も射撃も当てにくいので、必殺技を使わないと撃破するのは大変。ちなみにブランの「アッシマーが!」はデモ中の台詞のため残念ながらボイス無し。
   −
=== '''単独作品''' ===
+
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:ブランが乗り、イベントで変形を披露する…のだが、実際の戦闘では'''変形できない'''。アッシマーに限らず、64に登場する全ての敵専用の可変機は変形できずMS形態のみなのだが、MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー1度目。
 
:ブランが乗り、イベントで変形を披露する…のだが、実際の戦闘では'''変形できない'''。アッシマーに限らず、64に登場する全ての敵専用の可変機は変形できずMS形態のみなのだが、MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー1度目。
952

回編集