5行目:
5行目:
また、ザック、カラビナ、シュラフ(寝袋)、ピッケルなどの登山用具、ビバーク等の登山用語もほとんどがドイツ語由来となっている。ただし、アイゼン(滑り止めのスパイク)のような和製独語(正式なドイツ語では「シュタイクアイゼン」)もあるので、全てが純粋なドイツ語というわけではない。
また、ザック、カラビナ、シュラフ(寝袋)、ピッケルなどの登山用具、ビバーク等の登山用語もほとんどがドイツ語由来となっている。ただし、アイゼン(滑り止めのスパイク)のような和製独語(正式なドイツ語では「シュタイクアイゼン」)もあるので、全てが純粋なドイツ語というわけではない。
+
+
ドイツ語は英語と違い、二個以上の語を繋げて一つの名詞にする複合名詞がよく使われる。例えば天の川は英語で「Milky way」と「Milky(牛乳の)」と「Way(道)」の二語で表すが、ドイツ語では「Milchstraße(牛乳道)」と一語にする。
日本でも知名度が高い言語である為か、各種ロボットアニメ、スーパーロボット大戦シリーズでもよく名称設定に用いられている。
日本でも知名度が高い言語である為か、各種ロボットアニメ、スーパーロボット大戦シリーズでもよく名称設定に用いられている。
159行目:
161行目:
| '''[[シュッツバルト]]''' || schutz<br />wald ||(名)防衛<br />(名)林 || 「防風林」のみならず「何かから守るために作られた林」全般をこう呼ぶようです。
| '''[[シュッツバルト]]''' || schutz<br />wald ||(名)防衛<br />(名)林 || 「防風林」のみならず「何かから守るために作られた林」全般をこう呼ぶようです。
|-
|-
−
| [[ビルトシュバイン|ビルト'''シュバイン''']] || Wild<br />Schwein || (名)猪、豚 ||
+
| [[ビルトシュバイン|'''ビルトシュバイン''']] || Wildschwein || (名)猪 || Schweinは「豚」を意味する。
|-
|-
| [[ビルトラプター|ビルト'''ラプター''']] || Wild<br />Raubtier || (名)猛獣 ||
| [[ビルトラプター|ビルト'''ラプター''']] || Wild<br />Raubtier || (名)猛獣 ||
169行目:
171行目:
| '''[[クロイツ・ヴァールハイト]]''' || Kreuz<br />Wahrheit || (名)十字、十字架<br />(名)真理、真実 || 「ヴァールハイト」は[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚2]]に由来。
| '''[[クロイツ・ヴァールハイト]]''' || Kreuz<br />Wahrheit || (名)十字、十字架<br />(名)真理、真実 || 「ヴァールハイト」は[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚2]]に由来。
|-
|-
−
| [[R-GUNリヴァーレ|R-GUN'''リヴァーレ''']] || Rivale || (名)ライバル、好敵手 || イタリア語でも同スペル、同発音、同じ意味。
+
| [[R-GUNリヴァーレ|R-GUN'''リヴァーレ''']] || Rivale || (名)ライバル、競争相手、宿敵 || イタリア語でも同スペル、同発音、同じ意味。
|-
|-
| '''[[シグザール]]''' || Schicksal || 運命 ||
| '''[[シグザール]]''' || Schicksal || 運命 ||
463行目:
465行目:
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
! カタカナ !! 独語 !! 意味 !! 備考
|-
|-
−
| [[ファルゲン]] || colspan="3" | Falken(鷹)が語源。
+
| [[ファルゲン]] || Falken || (名)鷹 || 本来の発音に即していない表記。<br />発音に即する場合は「ファルケン」である。
|-
|-
| [[スタークゲバイ|'''スターク'''ゲバイ]] || rowspan="4" | Stark || rowspan="4" | (形)強い || rowspan="4" | 「スターク」は南部ドイツでの発音<br />※標準ドイツ語では「シュターク」である。
| [[スタークゲバイ|'''スターク'''ゲバイ]] || rowspan="4" | Stark || rowspan="4" | (形)強い || rowspan="4" | 「スターク」は南部ドイツでの発音<br />※標準ドイツ語では「シュターク」である。
735行目:
737行目:
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
−
*[http://www.wadoku.de/index.jsp 和独辞典]
+
*[http://www.wadoku.de 和独辞典]
**Web上のドイツ語辞典の中ではオススメ。HP名は和独だが、独和にも対応している。
**Web上のドイツ語辞典の中ではオススメ。HP名は和独だが、独和にも対応している。
−
*[http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/ 三修社 アクセス独和辞典]
+
<!-- *[http://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/ 三修社 アクセス独和辞典]
**上記に比べ、一つの語彙ごとの意味が充実している。ただし独和のみ。
**上記に比べ、一つの語彙ごとの意味が充実している。ただし独和のみ。
−
+
サイト消失したようなのでコメントアウト -->
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88 ドイツ語アルファベット(Wikipedia)]
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88 ドイツ語アルファベット(Wikipedia)]
**ドイツ語アルファベットの一覧表。
**ドイツ語アルファベットの一覧表。