差分

45 バイト追加 、 2021年3月20日 (土) 11:38
66行目: 66行目:     
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:主人公専用機として父親からプレゼントされる。カラーパターンの選択と名前の変更が可能(カラーパターンには後のシリーズに登場するグルンガストシリーズで使われるパターンもある)。追加武装の計都羅喉剣・暗剣殺は味方機体の通常攻撃で最も攻撃力の初期値が高い([[ライディーン]]のゴッドボイスや[[真・ゲッター1]]のストナーサンシャインよりも数値が上。ただし[[MAP兵器]]では[[ガンダム試作2号機|本機より強力な武器]]もある)。特殊な[[誕生日]]にした場合、[[魂]]や[[奇跡]]を主人公が習得するので、まさに最高クラスのダメージを叩き出す事が出来る。ただし、必殺技以外の攻撃力が量産型MS並みに低く、また[[宇宙]]以外の[[地形適応]]が'''B'''なので、地上戦では弱くなってしまう。とにかく癖が強く、雑魚を相手にする時はウィングガスト形態で戦った方が有利、またはいっその事ボス戦にのみ投入する手もある。
+
:主人公専用機として父親からプレゼントされる。カラーパターンの選択と名前の変更が可能(カラーパターンには後のシリーズに登場するグルンガストシリーズで使われるパターンもある)。追加武装の計都羅喉剣・暗剣殺は味方機体の通常攻撃で最も攻撃力の初期値が高い([[ライディーン]]のゴッドボイスや[[真・ゲッター1]]のストナーサンシャインよりも数値が上。ただし[[MAP兵器]]では[[ガンダム試作2号機|本機より強力な武器]]もある)。特殊な[[誕生日]]にした場合、[[魂]]や[[奇跡]]を主人公が習得するので、まさに最高クラスのダメージを叩き出す事が出来る。ただし、必殺技以外の攻撃力が量産型MS並みに低く、また[[宇宙]]以外の[[地形適応]]が'''B'''なので、地上戦ではグルンガストではなく他の形態に変形させると良い。とにかく癖が強く、雑魚を相手にする時はウィングガスト形態で戦った方が有利、またはいっその事ボス戦にのみ投入する手もある。
 
:ちなみに本作及び『F完』ではガストランダー形態の地形適応は陸・海共にAだが、海の移動適正は持っていない(戦闘力は下がらないが移動力は落ちる)ことに注意。
 
:ちなみに本作及び『F完』ではガストランダー形態の地形適応は陸・海共にAだが、海の移動適正は持っていない(戦闘力は下がらないが移動力は落ちる)ことに注意。
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
11,677

回編集