差分

2,117 バイト追加 、 2021年3月12日 (金) 04:43
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
原作第24話で、[[アネックス・ザブーム|アネックス]][[イルボラ・サロ|イルボラ]]に与えた秘蔵ロボット。
+
[[アネックス・ザブーム]]が秘密裏に秘蔵していた忍者型のロボット。作中において、無双の強さを誇っていた[[飛影]]と唯一対等かそれ以上に戦える戦闘力を持ったロボットである。
   −
飛影のデータをもとに復元された忍者型メカであり、性能は高いが起動できる者がおらず、イルボラが搭乗するまで誰も動かせなかった。飛影とは異なり漆黒の機体色を持ち、また忍者刀が二本、バーニア推進を行うなどの差異がある。
+
基本的には飛影と同様に自立稼働する機体の様だが、性能を完全に発揮するにはやはり搭乗者を必要としている模様。純白の飛影とは対照的に漆黒の機体をしており、飛影に全く引けを取らない高い機動性と運動性を備えているが、バーニア推進を行うなどの差異がある。また、飛影に比べると、単独での戦闘を想定し攻撃力や火力を重視したコンセプトとなっており、二刀流の忍者刀や大型の手裏剣を装備し、ミサイルランチャーも内蔵していたりする。
 +
 
 +
原作終盤にて飛影と同じくエルシャンクと融合したりする等、飛影と同様に謎に包まれた存在である。
    
設定上、[[飛影]]の様に'''獣鬼'''、'''烈火牛'''、'''ムササビ'''という[[合体]]用ロボットが設定されていたが、番組が[[打ち切り]]となった為に登場する事は無かった。
 
設定上、[[飛影]]の様に'''獣鬼'''、'''烈火牛'''、'''ムササビ'''という[[合体]]用ロボットが設定されていたが、番組が[[打ち切り]]となった為に登場する事は無かった。
 +
 +
=== 劇中の様相 ===
 +
理由は不明だが[[ザ・ブーム軍]]が所有しており、元々は損傷をしていたらしく、似ている部分のあった飛影のデータを元にする事で復元されていた。
 +
 +
しかし、修復が完了しても肝心の機体を起動出来る者が全くおらず、ザ・ブーム内では[[エルシャンク]]陣営に協力し太刀打ち出来なかった飛影に対抗出来る機体として期待されていながらも、半ば死蔵状態となってしまっていた。だが、原作第24話で乗機である[[スケルトン]]を破壊されて窮地に陥った[[イルボラ・サロ]]の叫びに反応する形で遂に起動。瀕死の重傷のイルボラを取り込み、それまでほぼ無敵であった飛影と合体していた[[獣魔]]([[黒獅子]])を歯牙にもかけない形で圧倒する程の性能を発揮した。
 +
 +
その後、イルボラという主を得た零影に対抗する為か、[[ジョウ・マヤ]]と融合した飛影と幾度も抗戦する事になり、最終決戦でも飛影と1対1での戦いを演じるのだが、[[ハザード・パシャ]]の仕掛けた爆弾によって損傷を受けてしまい、搭乗者のイルボラも瀕死の重傷を負ってしまう。しかしその後、満を持したかの様に、互いの主を取り込む形で飛影と共にエルシャンクの動力炉と思われる部分と融合。エルシャンクの性能を完全に発揮させ、ラドリオ星系へと進路を向けるのだった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
384

回編集